見出し画像

繊細でパワフル!HSS型HSPのリアルな『あるある』と生き抜くためのヒント

はぁい!!
ADHDと間違えられたHSS型HSP気質の私です(笑)

って、今でこそ(笑)で過ごしているけど、「『HSS型HSP』という気質がある」という事が世に広がるまでは、結構大変でした(苦笑)

ストレスで過敏性腸症候群になって、病院に受診したら「アップ系の抗うつ剤」を出されて「絶対違うよな」と思いつつ飲んだら案の定テンション爆上がり。
飲んだ自分がメッチャ怖くなって1錠で離脱。

それ以降も「音に過敏」「疲れやすい」「うっかりすることが多い(精神的疲労が原因だった)」などから「ADHDじゃないか?」と医者に誤診されてしまい、ADHD向けの対策法を練ってみたんですがしっくりこなくて……。

そんなこんなで無駄な試行錯誤(無駄ではないけど)を10年ほどして、ここ数年じゃないかな「HSPという気質がある」って広まったのは。

そのお陰で私自身「あ、これはADHDやない、HSS型HSPという気質や」と気がついて、それからはグン……と生きやすくなりました。

で、「つまりHSS型HSPってどんな気質なの?
ってところなんですが、難しい事はすでに『HSS型HSP』と検索すれば出てくるので、自他共に「あ~HSS型HSPの気質ドンピシャ~」と言われる私自身が体感している、リアルな感気質覚をお伝えします。


 HSS型HSPってどんな人?

<私自身が感じるHSS型HSPの感覚>
1:他人が怒られているのに気がつくと心臓がバクバクする
2:相手がなにかを頼むより先に「やってあげて」しまう
3:他人軸で生きてしまう
4:「○○に行きたい!」など積極的に約束したものの、約束の日が近づくにつれて行きたくなくなる
5:1度のミス、1度の叱責で消えたくなる
6:0から1を作るより、1を10にするのが得意
7:将来の夢などが基本的に「人の役に立てること」になる
8:出かけるときなど不安で色々カバンに詰めてパンパン
9:⤴のカバンがパンパンなのを笑われるとイラっとなる
10:当然10分前行動
11:「相手が言って欲しい言葉」がなんとなくわかるので、転職など書類審査が通ると面談はほぼ必ず受かる
12:⤴だけど仕事をしていて上手くいかなかったり、辛くなってきたりするとすぐに消えたくなる
13:そもそも通勤電車が無理(わがままではなくマジで下痢をしたり吐き気を催したり手が震えるレベルで無理)
14:効率主義
15:発想だけは人一倍
16:見聞きしたことで少しでも興味があると「あ、できるかも!」とやりたくなる
17:やりたいことリストにはやりたいと思ってやりきれなかった目標が山盛り
18:頼み事を断れずキャパオーバーは当たり前
19:キャパオーバー1ヶ月で発熱
20:対人関係は初対面の時が一番盛り上がる
21:なんかいつも不安。将来の事とかお金のこととか
22:無視をすれば良いのに、忙しい時に電話が鳴ったり、明らかに勧誘の訪問でも無理をして出てしまいイライラ。けど無視をすると罪悪感で心臓バクバク。
23:基本的に社交的で明るいけど、一人で静かに過ごせる時間がないと倒れる
24:授業で「では前に出てきて黒板の問題を解いて」と言われると、もう下痢
25:少人数の中ではまとめ役として中心に立つけど、大勢の前に立って話したり注目されたりするのは恐怖

メッチャあれこれ書きましたが、HSS型HSPはあくまで気質。

若干HSP気質の方が読むと「え?私もそうだけど……」と思うかもしれませんし、「HSS型HSPだけどこれは違うな……」というかたもいるかもしれません。

でも、HSS型HSPの方だと9割くらい「あ、わかる~」ってなるでしょう。

HSS型HSPは外交的だけど『内向的』。

この内向的というのは「人見知りをする」とか「大人しい」とかではなく、「エネルギーのチャージ方法が外側か、内側に向いているか」ということ。

今度このHSS型HSPの『内向的』『外向的』『外交的』に付いても語らせていただきますね!!

例えば毎日仕事で疲れたな……という時に、あなたはどちらの選択肢をとりますか?

  1. 友だちとカラオケや飲みに出かけてパーっと盛り上がってストレス解消

  2. 一人で好きな映画を家で観て、家の模様替えなどをして静かに過ごす

①を選んだ方は外向的。
②を選んだ方は内向的。

つまり、エネルギーのチャージ方法が内寄りか外寄りかという事なんですね。

かのビルゲイツやイーロンマスクも(!)内向的で、大社長でありながら(ビルゲイツは元社長)休日は静かに家で5~6時間本を読んで過ごすとして有名です。

そこにプラスアルファ『他人軸』なところであったり、人の感情が自分の様に感じてしまう『繊細』なところがあったり……といった気質が合わさってきてHSS型HSPなんだなぁと。

注)私の場合『アダルトチルドレン』が混ざっているので、普通の(?)HSS型HSPよりも、より極端かもしれません

HSS型HSPと上手に付き合うための方法

と、このようにHSS型HSPは、社交的で明るい自分と、内向的で静かに過ごしていたい自分が同居しており、これが『アクセルとブレーキを同時にべた踏みしている』と言われる状況で、ちょっと生きにくいんですよね。

そりゃ、端から見たらあれこれ気遣って明るく「やってあげるよ~」なんて言っているのに、あるとき急にゲッソリした顔で「もう限界……」と内に籠もる。
私の場合は、普通に仕事をこなしているように見せていて、あるとき急に限界がきて、それでも一人暮らしなので仕事を辞めるわけにもいかず、ぶっ倒れて辞めるという……。
会社側からしたら「え!?」って感じですよね💧

ともかくHSS型HSP気質は、現代を生きるのにちょっと不便な気質……。

と言いたいところですが、これ、戦争中だったり、高度成長期時代の在宅ワークもなく、ご近所さんとも必ず仲良くして、借りに専業主婦になっても絶対PTAとかやらないといけない時代だったら(今もPTA問題とかありますが)、マッッッッッッジで辛かったと思います。

自分一人の時間がないのは本当にしんどい!!

なので、令和であることに感謝しつつ、HSS型HSPと上手に付き合っていくと、今よりずっと生きやすくなります。

私が実際気をつけていること

1:一人の時間を必ず確保すること
(基本日中は一人で仕事していますがメールのやり取りでも疲れるので、完全オフの『自分が好き勝手にして良い半日』がある日を作っています)
2:頼まれていないことはやらない。頼まれるまでやらない。
(「してあげたい」と思った事はOK。でも先回りでなんでもやると疲弊します。さらに、相手はそれが当たり前になります。)
3:基本的に自分軸でOK!!
(相手が喜ぶだろうと思ってお酒を飲んだりしていたこともありましたが、自分が喜ぶことを基本に!「それ、私にメリットある?」をいつも心に)
4:やりたいことリスト山盛り上等。でも始めたら消してOK
(終わらせなくていいんです。例えば長編の本を読み終わってなくても、読み出した時点でやりたいことリストは消してしまいましょう!自分に厳しくしないで良いんです)
5:ともかく寝ること
(気を使うタイプは脳疲労しやすく、睡眠時間が多くないとどんどん脳が疲弊していきます)
6:不安なニュースや不愉快な書き込みなどはシャットダウン
(ニュースやSNSだけではなく、不快な人、不機嫌な人とかからも即時退散。因みに不機嫌な人はこっちが先に怒ると急にしょんぼりする事が多いので、先に「その態度ムカツキます」と冷静に言うのもあり。心臓バクバクしますが)

頼まれていないことは無視する。自分軸で生きるなどは結構難しいかもしれません。

でも、先日コーチングを受けていたときにカウンセラーさんから言われたのですが「察してしまうのは、花粉を吸って鼻水が出るのと同じ、反応なので仕方ないのですが、そこから先どう対応するかは自分次第」とのこと。

そう、なので「あ……こうして欲しいだろうな」と思っても、あえて動かないことを選んでいると、そのうち向こうが「自分でできる事は自分でやる」と、成長していきます。

こちらもストレスが溜まらず、相手も成長できるので一石二鳥!!
……だと思うようにしましょう(笑)

私はともかくこの6つを今現在でも心がけています。

とはいえまだ、この対処法をやり出して日が浅いので、本当は行きたくもない場所に自分のお金を使っていくイベントがあったりと、ストレスから100%抜けられた訳ではありません。

でも、少し前の私の日々の生活のストレス値が120点だとしたら(オーバーしてますね(笑))、今は70点くらいまで下がりました。

多分HSS型HSPさんは強い自分軸を持っている

社交的で相手に譲ることの多いHSS型HSPさん。
模範解答を知っていて、周りの人が望む答えを言えるHSS型HSPさん。

でも、多分HSS型HSPさんは結構自我が強くて、「これは嫌なんだけどね」「いや、私は私なんだけど」「あ~やりたくない……」って、心の奥底では強く感じている人が多いと思います。

この辺が『気が強いのに小心者』と言われるところでもあるんですがね……。

なので、そこの部分を上手に「私はこういう考えなんだよね」とすり合わせていけること。
それが、ストレスをそもそも溜めないコツだとも思います。

それにプラスアルファで寝たり、一人の時間を取入れることですり減ったメンタルを回復させる。

これが生きやすくなる、第一歩かなと!

もちろん、100%ストレスがない生活なんてムリですが、自分の人生、少しでもストレスなく、楽しく『自分軸』で生きるために、ちょっと取入れて観て欲しいなと思います!!

気が強いのに小心者

そう思った。
そう言われたあなたは、是非、フォローしてください!!

※ADHDにしろ、HSS型HSPにしろ、個人の癖・タイプに寄るところが相当大きいので、「全てのADHD/HSS型HSPに当てはまることではない」ということを念頭にお読みください※

勇気を出してサポートを募集しています!!

この続きはありませんが、100円で購入していただくと、こんな良い効果があります。

①あなたの「ライブラリ」に保存されるので、いつでも読み返せます。
私この記事を消したとしても読めます。

②規約や運用ルールが変わった時や、この記事を加筆修正した時に更新通知を受け取ることができます。

③筆者のモチベーションが上がり、今後もnoteにお役立ち記事を書いていけます。

もちろん、ご購入いただかなくても、シェア、リンク、マガジンへの追加は大歓迎です。

色々やっているマルチクリエイター主婦⇒https://lit.link/kawashimachiyo
川島千夜 【X】@kawachiyo【Instagram】@chiyokawashima

ここから先は

0字

¥ 100

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!