見出し画像

旅に行って一体何が変わるというのですか?【★漢字の成り立ちから解説】


はぁい、こんにちは!千夜特急でおなじみ、川島です!


この記事を開いたあなたは、旅かぁ・・・。

そんなことして意味あんの?

とか思っているのでしょうか?

それとも、

旅に興味があって調べていて、ネットの孤島であるこの記事にたどり着いたのでしょうか?


申し遅れました。わたくし、この記事のディーラーを務めさせていただきます、旅人の川島です。どうぞ、以後お見知りおきを。



さぁ、茶番はここまで。
他の記事を読んでくれた人は、あれ?別の人?と思ったかもしれないけど、同じ人なので、そろそろ話をタイトルのものに戻そうと思うのでよろしく。



旅という漢字の成り立ち


突然ですが、あなたに質問です。

あなたは、旅について考えたことってありますか?

しかしそもそもの話に戻せば、

旅って何なの?

この話をしてから、次に進んでいこうと思う。

まず、旅という漢字。これは「タビ」以外にも読み方があるんだけど、知っている人もいるかな??

この漢字は旗を持つ人が歩く姿から作られた漢字なんだけど、
ヒントは下の画像を見てもらうと、イメージができるかもしれない。


さぁ、この景色。どこかでみたことないかな・・?

イメージわいた人がいるかもしれないけど、軍隊のパレード

そして、この旅という漢字は「イクサ」とも読むんだ。


だから、戦のために遠くに行く。それで旅という漢字ができたんだね。

つまり、住んでる場所を離れ、遠くに行く。そこに戦うという意味が、もともとの漢字にはこもっていたんだ。漢字ってそう考えると、本当に面白いよね。



旅に行って何が変わるの?


さぁ、そこで再びあなたに質問です。

先ほどの話で旅の漢字の意味を知ってしまいましたが、

それを踏まえて考えたときに、

旅に行って何が変わるの?という質問自体、意味をなさない感じがしませんかね?


だって、次の二つの文章を見たらすごくわかりやすいと思うんだけど、


美容院に行って何が変わるの?→髪の長さ、ヘアスタイル
マッサージ店に行って何が変わるの?→体の疲れが取れる


会社に行って何が変わるの?→スキル、やりがい、ストレス耐性、社会性
塾に行って何が変わるの?→学力、テストの点数、


何が変わるの?

この質問自体が、してもらうことにのみ有効だよね

会社に行って何が変わるの?
塾に行って何が変わるの?
いやいや、変わるわけないですよと。

だって、自分自身を変える意志がないなら、

どこにいても何をしても何も変わりませんよと。

だからこそ、旅というものには、

何が変わるの?という質問はあまり適切ではないんですね。

だってそんなの、人によるやろ!としか言いようがないから。

塾行ったって、会社行ったって、旅したって、何かをしたい!という意志が気持ちがあれば、そこから何か学んで必ず変化が起きるものだから。

だから、旅の質問には、どこに行くの?何で行きたいの?

そういう動機や目的地の質問が適切だと思うんですね。



ただそんな崇高なものがなくては旅に行けないのかというと、僕はそんなものを強く持っていたわけではなく、旅の途中、タイのバンコクでそういう時間を持ったので、行きたいという気持ちがあれば、さっさと動いてみるのも悪くないと思います。


だって旅をしたいと思う初心者の人は、

ワクワクより、ドキドキ。

ドキドキより、ビクビク。

そんなまだ見ぬ世界への恐怖心の方が強いのが当たり前。
僕も実際そうだったからね。

そんなあなたの助けになるかもしれない。
旅をした人ならなおさら情景がわいて面白いかもしれない。

そんな方におすすめの旅小説があるんです。



全6巻の長編小説


Kindleunkimitedの人は無料で千夜特急を全巻読めるし、

そうじゃない人も無料版を公開してるよ。

是非とものぞいてみてね!

次は何を書こうかな~。
やっぱり、来月ゴールデンウイークだから旅の話?
それとも好きな本とか?
または、作るのが得意な料理とか?

また色々書いてみるね!

最後まで読んでくれてありがとう!

しーゆーねくすとたいむ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?