見出し画像

【かるた】は/羽ばたく

【は】
はりきって 羽ばたく ハシビロコウ

久しぶりに描いたのでなんとなく雑ですが大目に見ていただければと思います、、。

〈春は羽ばたく季節でもあり別れの季節でもある話〉

小さい人の幼稚園での年中クラスが終わりを迎えようとしている。
春とは別れと出会いの季節。
小さい人は来年度はまだ年長クラスで、それほど変化の予定のない我が家でも、なんとなくいつもと違う波が押し寄せてきて気ぜわしい毎日を送っている。

毎週欠かさず見ていたバラエティ番組の終了にに、Eテレ番組の放送時間の変更、NHK BSで日曜朝にやっていた「おとうさんといっしょ」のたいせいさんの卒業(次回28日「旅立ちスペシャルだそうです)。あぁ、小さな変化に心がついていかない。
でも、なんだかソワソワ落ち着かないのは母である私だけなのだけど、、。

小さい人は別れや変化より幼稚園に行かなくてもいい春休みが待ち遠しい様子。「大好きな担任のA先生と、もしかしたらもうお別れかも知れないんだよ」なんて言ってもあまりぴんと来てない。

それでも、A先生にお手紙書こう!と誘ったら頑張って折り紙でチューリップを折り、練習し始めたひらがなを下書きに沿って一生懸命なぞってメッセージを書いた。幼稚園でも先生に「明日、先生にお手紙渡すね」なんて予告して「サプライズじゃないの?」なんて笑われたらしいのだが、ちゃんと渡して喜んで貰えたようだ。良かった。

そうしてお別れの心積りをしていて、ふと去年も先生にメッセージカードを小さい人と作ったことを思い出した。

小さい人の年少クラスの担任だったY先生は、裏表なくハキハキさっぱりした性格でベテランの先生だったが入園前の年にご結婚されたらしく夏頃にご懐妊のお知らせと共に後任の先生が発表された。

後任は4月に他の園から転職?されてきた副担任だったM先生でほんわか優しい感じの先生で、ベテランのY先生から変わった事で、団体行動がまったくもって苦手な小さい人が上手くやっていけるか心配したものだが、小さい人もすぐに受け入れて楽しく通えることが出来た。

有り難くてお礼の気持ちを伝えたくて、でも保護者からの手紙というよりは、子供から渡される手紙の方が何倍も嬉しいだろうと、折り紙を切って貼って、今年と同じように小さい人とチューリップを折って「ありがとう」のメッセージと共にに一年の感謝の気持ちを込めて「来年度もクラスは変わるかもしれませんが、今後ともよろしくお願いします」と言う一文を入れた。

連絡帳に挟んで、先生に渡せて晴れやかな気持ちでいた次の日、、

M先生の退職が発表された。

来年度もよろしくの来年は先生が居ないなんて!慌てて連絡帳に改めて感謝の気持ちを書いた。何故いつも移動も退職もお知らせはギリギリなのか、、。サプライズはなるべく避けていただきたい。(主に親である私には)

今年も移動の発表がされたが、年中担任A先生は来年度も移動も退職もない様子。とりあえずほっ。年長も担任はA先生だといいなぁと保守的で「いつもどおり」が安心な母は思うのでした。

〈移動の噂話はママ友が居ないと入らない話〉

年少担任だったベテランY先生は出産して復帰されたが、4月から退職して子育てに専念されるそう。Y先生、眠れる時に寝て、食べられる時に食べ、頼れるものはルンバでも食洗機でも活用して体に気をつけてお子さんとの時間を大切にして欲しいと思います。先生の経験と熱意ある優しさはお子さんにもきっと届くと思います。ありがとうございました。

毎日子供と過ごす保育士さん、いつもありがとうございます。来年度もよろしくお願いします!

よろしければサポートをお願いします。恩返しに雀の御殿か竜宮城にご案内します^^