理想の未来を明確にするワーク

・理想の暮らしやこうなったらいいなと思っていることがあるけれど、ぼんやりしてる
・やる氣が起きない
・行動に移せない

そんな時に役に立つワークをシェアします!
まず、夢があってもなんとなくだと叶いにくいです。明確になっていれば目標を立てることができるので毎日少しずつでも取り組むことができます。
例え話ですが、聞いた時になるほどと思いました↓
カーナビに東京都を入力しただけではどう行けばいいのか迷いますが、東京都○○区○○まで設定すれば道順がはっきり分かります。
東京都のように目的地が何個もあるような状態ではどの道を進んでいいのか混乱します。
また、夢が叶ったところを想像してワクワクや嬉しい等の感情を感じるかどうかもポイントです。楽しいことであれば自然と行動に移せるようになります。

〈夢を明確にしていくワーク〉
あなたはどんな自分になりたいですか?
今の自分で満足していますか?
このままでいたいですか?
あなたにとってワクワクする未来はどんなものですか?

以下の質問を実際に手を動かしてノートに書きだしたり、声に出して言ってみることで感情が分かったりアウトプットができるのでよければやってみて下さい♪
*まずは自分の現在地を知る
Q1あなたはどんな人ですか?
Q2あなたはどんなことが好きですか?
Q3あなたはどんなことに心地良さを感じますか?
Q4あなたは今どんな状態ですか?
Q5あなたの今の悩みはなんですか?

*目的地を定める
Q1半年後どんな自分になっていたいですか?
Q2誰とどんな所で、どんな会話をしていますか?
Q3あなたはどんな表情をしていますか?
Q4想像した半年後の自分はワクワクが止まらない状態ですか?

*行動に移す
Q1半年後にイメージした自分になるために何ができますか?
  (毎日5分でもいいから目的地に向かうために出来ることをする)

目的地を定める時は、お金、才能、時間、などの制限を外してみて下さい
。思い描く未来のことを話している時って不安や今抱えている悩みがないんです。だから楽しいし自然と笑顔になります。
また、今のわたしや現状をそのまま受け入れることも大切です(^^♪
良い面、悪い面、健康な時、不健康な時
その上でわたしはどうしたい?それをしたらどんないいことがある?
望むことをたくさんしてあげましょう(^^♪





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?