見出し画像

統計を真剣に学ぶのに役立つツール

大学院で研究をするのにぶち当たる壁。それは統計かと思います。
私は、文系でやってきた手前、統計とはまったく無縁の生活にいました。
昨年大学院に入り、何をするにも最終的には統計を理解できなければ研究が全く前にすすまないことを理解し、重い腰をあげ、あらゆる勉強をしています。
そんな現在進行中で統計を学んでいる私が、統計初学者におすすめする
お役立ちツールをご紹介したいとおもいます。

ちょっとした疑問に答えてくれるお役立ちサイト


大学院入学前から、統計については主にネットで勉強をしていました。
とくにこちらのサイトが楽しく統計を学ぶ上で参考になりました。

統計の基礎の基礎から比較的丁寧に教えてくれるサイト
初級の最初は、ねこ第1小学校に入学する新入猫たちの身長を比較するというなんとも微笑ましい題材からはじまるので、統計初学者でも入りやすいです。
ただ、ねこ第1小学校の猫たちは、すぐにいなくなります。

私は大学院入学前から主にこの猫たちとともに統計の基礎を勉強していました。

この検定ってどうやるんだったけ?みたいな具体的な分析方法が決まっていてやり方を復習したいときはここをみたりしています。


最後のこのサイトは、統計の授業だけでは網羅されていない
実際に論文にまとめる際にどのように表記するのが適切か、などわざわざ授業などで詳しく教えてくれないような実務的な内容が網羅されています。
こちらの内容に大幅に加筆した書籍も出版されおり、こちらも好評のようです。


統計を理解するための数学を学ぶ


統計を理解するためには、数学を知っておく必要があります。
微分、積分、導関数って、確率って・・・と
すでに遠い記憶となってしまっている高校数学をもう一度勉強するためのサイトです。

まず基本的なことはこちらで大体網羅されています。
統計に必要な箇所は、導関数、微分積分、指数関数、対数あたりですね。
2次方程式の展開方法とか、アフィン変換とか、そのへんも忘れがちなので
念の為にみておくといいかもしれません。
動画で見られる。しかも無料。
今の高校生は恵まれているな・・・とおもいつつありがたく勉強させていただいています。

こちらは、かなり高度ですが、高度なレベルの統計のお話で、これなんでこういうふうにするんだろう?といったレベルのお話を詳しく(美しく)解説しています。


統計は一度習ったらすぐものになるわけではなく、繰り返し学ぶ事が必要になります。また手法を習っただけではだめで、それをつかって実際にどのように解析していくかも大切です。そのためにはたくさん場数を踏むしかほかありません。ただ、事例はたくさん論文を読めば、どういう手法をつかって分析をおこなったかがわかるので、良い例もそうでない例も含めて勉強になります。その論文での実験方法や分析方法が理解できるようになるためにも、統計の基礎知識は是が非でも身につける必要があるのですが・・・

私もまだまだ勉強中です。
一緒に頑張りましょう!



あなたの応援がチカラになります❤︎ いただいたサポートは<好きを仕事にする>活動や今後のnoteに生かすための研究に使わせていただきます!