見出し画像

言語化

考えてることをなかなか言葉に出来ないことが多い。

とてももどかしい。

意思や思い、自分なりの考え方はあるけど、それを伝えることができない。

どう言ったら伝わるか、どんな言葉を使おうか、そんなことを考えていると、何を言いたかったのか忘れてしまう。

思いはあるのに伝わらない。

「何も考えてない」と思われてしまう。

そう思っていた。



でも、それって本当に考えられているのか。

自分が’考えている’と思っているだけで、実は違うんじゃないか。

感覚として(こうかな〜)と感じているだけで、

’考える’とはまた別なんじゃないか。


単語一つ一つの意味を自分の中で落とし込めていないから、

’考える’のに必要な語彙を持っていないから、

’フィーリング’で終わってしまう。


もちろん、簡単なことは感覚だけでどうにかできる。

でもより高度な問題になると、頭の中を整理しながら考えている。


’感覚’だけでは頭の中は整理できない。

頭の中でなんとく’言語化’することで、より多くのことを思い・考えられる。

’考える’ためにはどうすれば?


答えは明確。

言語化するには、そして’考える’には言葉の能力を上げればいい。

本を読むこと。そしてアウトプットもすること。

もっともっと日本語に触れ、もっともっと’堪能’になればいい。

そうすることで、’考える’ことができる。そして頭の中に出てきたことばをアウトプットしていけばいい。


正解は分からないけど、

そう思って本を読むことにしよう。

そして、感想を書いたり、誰かに下手でも伝えてみたり、、、

やってみよう。

今から。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?