見出し画像

「NHK基礎英語3」一年間チャレンジ日211日目 復習Lesson119 / 日常の中の美しさ

今週は先週の再放送となります。

今日はLesson119の復習をします。

問題:次の文章を英語で言ってみましょう!
①10代の人や大人は今でも怖いことをするのが楽しみです。
②幽霊の話をしたり、ホラー映画を見たりするのが人気です。
③人々は今でも怖いことをするのが楽しみです。
④お化け屋敷に行ったり、ジェットコースターに乗ったりするのが人気です。

いかがでしたか?

回答例

①Teenagers and adults still enjoy doing scary things.
②Telling ghost stories and watching horror movies are popular activities.
③People still enjoy doing scary things.
④Going to haunted houses and riding roller coasters are popular activities.


*今日の感想

私の自宅近くにはイチョウ並木があります。

先ほどお散歩に出たのですが、木々の葉が太陽の光でキラキラと輝いていてとても綺麗でした。

ヒラヒラと落ちていく姿、既に落ちている姿も味わい深く、注意深く観察していると全てが天然の芸術作品のように感じます。

こんな風に目の前の何気ない風景を意識的に観察していくと、なんだか全てが美しく見えてくるのが不思議です。

以前の私と今の私は同じものを見ているはずなのに、こんなにも感じ方が違うのは何故なのでしょうか。

みなさんもそんな風に感じたことはありますか?


*おまけ

今日の朝食

画像1

赤カブのサラダ(赤カブ、バジル、トレビス、カボチャ、カマンベールチーズ、カボス、オリーブオイル、ブラックペッパー)パン(レーズンパン)バナナヨーグルト(ギリシャヨーグルト無糖)紅茶( マリアージュフレール Wedding Imperial)

Breakfast: red turnip salad (red turnip, basil, red leaved chicory, kabocha, camembert cheese, kabos, olive oil, black pepper), bread (raisin bread), banana yogurt (unsweetened Greek yogurt), tea (Mariage Frères Wedding Imperial)

画像2

今日はカブのサラダで朝ごはん。カブの赤紫色の美しさに魅せられました!

Today I started with a turnip salad. I was fascinated by the reddish-purple beauty of the turnip!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?