見出し画像

#1 謎の風習、サウナ

🧊謎の風習

先週、東京は雪が降っていました。リモートワーク推奨の会社にお勤めであれば、交通機関の麻痺を懸念して「無理して出社しなくて大丈夫」というお達しが出た人も多いのではないでしょうか。そんな2月中旬です。

突然ですが、想像してみてほしいことがあります。

1. 自分は寒空の下、まず真っ裸の状態です。
2. 浴槽に張った冷たい水に全身をひたします。
3. 夜風に当たりながら、外のベンチに15分間座ります。

水は「冷たい!」と感じる10度くらいの水です。真冬です。風も吹きますし、ベンチが暖かいわけでもありません。ちなみに同じ温度でも「水」と「空気」とでは熱伝導率が20倍近く異なるので、気温10度の場所にいるのと水温10度の場所にいるのとでは体感温度は天と地ほどの差があります。

どうでしょうか。寒さが感じられたでしょうか。
どうかしている、誰がこんな罰ゲームみたいなことをするんだ。阿呆の極みだ。と私も感じると思います。

しかし、つい先程まで自分は冷たい水に全身を沈め、寒空の下ベンチにも座っていました。

お気づきですよね。サウナです。
サウナなしでこの寒さに耐えられるわけがありません。

サウナ民族、全国にたくさんいます。「しきじ」「SaunaLab」などのシールを貼った人をちょくちょく見かけます。
このサウナ民族は、真夏でも真冬でも関係なしに「超高温」「超低温」を行き来しているのです。私も、サウナは好きなのでサウナ民族です。

今日は、そんなサウナ民族の何が楽しいのか、自分なりに発信していきたいと思います。


🧖‍♂️サウナの何が嬉しいの?

サウナに入って何が嬉しいのかというと、ありきたりですが
「睡眠の質が上がること」と「疲労回復」、「気分のリフレッシュ」です。
長時間のドライブの疲れも、サウナはいると嘘のようになくなっていたりします。夜の寝付きも良くなるのも素敵なポイントです。


♻️自分が好きなサウナの手順

最近感じるのが、水風呂入った後そのまま寝たい、という欲求です。何を言っているのかというと、今までは、サウナ水風呂ベンチを2~3セットかやって帰っていたのですが、

水風呂入った直後にそのまま寝たいということです。

究極を言ってしまえば、おうちにサウナと水風呂を作ってしまえば良いのですが、技術面(マンションだと難しい)でも金銭面(想像もつかない)ので現実的ではなさそうです。

サウナ施設には、よく寝転びの間やリクライニングシートなどが完備されている場所も多いので、私は最近、サウナと水風呂の後、そのまま着替えて休憩室で寝に行くのが好きです。(何の変哲もない普通のルーティーンですが)

✅サウナに求めること

サウナは割と各施設個性がある、ということがありました。
塩を塗ってから入るタイプのサウナもあれば、大きなうちわであおいでくれるサウナもあります。

📺テレビや音響はなくても良い(個人の趣向)

完全に個人の趣向ですが、おじさんたちとニュース番組を見ながら、時事について語りたいわけではないです。もちろんサウナ内は会話しない風潮、マナーがあるので会話は生まれにくいですが。

サウナ内にテレビがあると、デジタルデトックスが阻害されるのであまり好きではありません。ニュース番組だとたまにマイナスな報道も多く、気分が沈むこともあります。であれば、なんにもなくて良いな、というのが個人的な意見です。毎回おんなじ環境が良い。クラシックや環境音はあると素敵です。

🔥より熱く、より冷たく

一度熱いサウナを経験してしまうと、ぬるめのサウナに入った時に時間が長く感じてしまう現象があります。これまでは、普通にサウナとして楽しめていたのに、体が温まるのが遅く感じてしまい、「ちゃんとこのサウナ温度設定されているのか」と不安にもなります。石の前に全身手を広げるサウナ民族を何度か見かけたことがあります。「美味しい寿司を味わってしまうと安いお寿司が食べられなくなる現象」とよく似ている気がします。

草加健康センターは、温度96度の超高温サウナで有名です。とにかくサウナの温度が熱いので、回転率も高く、サウナ前に行列ができるなんてこともありません。また、水風呂も超絶冷た目に設定されているので、長く水風呂に浸る人も少なく、回転率が高いです。草加健康センターでは、「サウナに入っている人+水風呂に入っている人」よりも「ととのっている人」の方が圧倒的に多いです。とにかく熱いのです。こういう熱いサウナは好きです。

🌳憩いの場がちゃんと整備されていること

サウナは、サウナがあるだけでは完結しないです。サウナ入った後にちゃんと休憩するための場所が十分確保されていることがとても重要です。せっかくサウナ入ったのにベンチが全然空いておらず、仕方なく湯浴するシーンもたまにあります。そもそもサウナ入った後に何も考えたくないので、席探しにリソースを割くこと自体個人的には好ましくないです(なんて面倒なじじいだ)。

そんなこんなで自分にとってのサウナ観でした。
おすすめのサウナ情報、募集しております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?