見出し画像

メンタルを崩したあなたへ

仕事をしているとメンタルを崩してしまうことありますよね。
この問いに私は「そんな事はない」とつっぱねていました。

そんな私なので、リーダーをしているときにメンバーがメンタルを崩したと聞くと「もっとがんばれよ、自分で考えて動けよ。」と思っていました。

これは最低なリーダーです。
何故か?
・まず、現状を把握できていない
・メンバーを掌握できていない
・それに応じた戦略、指示を出せていない
それをもとにどうすべきだったかを記載していきます。

まず、現状を把握できていない

現状を把握できていないを分解していきます。

  1. 自己の現状
    自分の体調を理解できいなかった。私はこのとき、仕事だけではなく、家庭もきつかったということを正確に把握できていなかったのです。
    つまり、メンバーに気を配る余裕がまったくなかった。そういう状況を自分で理解していないので、今までと同じ方法を取ってしまった。

  2. 会社の現状
    立ち上げフェーズなので、決まっていないことが多く、これから色々決めないといけない。そのため、メンバーは何をすればいいかのか分からず、情報も少ないので不安な状態であるということを理解していなかった。
    私は今まで新規事業でわからないこと、決まっていないことだらけなので、そういう状況が当たり前だと思っているが、メンバーはそうは思っていない。もっと情報を共有するべきだった。

  3. プロジェクトの現状
    プロジェクトうまく進んでいない中、主担当になったので、その情報をクライアント、メンバー含めてもっと方針をする合わせるべきだった。
    時間は進むが一向にプロジェクトの全体像が見えない状態で関係者が常に不安な状態が続いていた。

  4. メンバーの現状
    経験がない、そもそもお互いがどういう人なのかもよくわからないという状況で進んでしまった。私はコンサル出身だったので、それは当たり前だと思っていたが、メンバーはそもそもそういう状況が社会人になって、最初に職場配属された経験くらいで、転職してから初めてだった。
    メンバー同士も不仲で、疑心暗鬼になっている

チームが崩壊しているのに気づいていない

上記の状況をあなたのプロジェクトに置き換えるとどうでしょうか?
正確に把握していますか?
把握していない人は、まずは把握することから始める必要がある。

把握して、かなり危機的な状況であれば、何をすればいいのか?

一番有効な対策は・・・

まず休むことをおすすめします
あなたは疲れています。

とはいえ、そう簡単に休めないですよね。
まず覚えておいてほしいことは、
疲れている状態だと通常の1/3程度の力しか出ません。
そのため、仕事をできる限り減らすことです。

やらないといけないことは多いと思いますが、具体的にどう仕事を減らすかですが、4つのパターンがあります。

  1. 仕事をまるごとやらない

  2. 仕事の完成度を下げる

  3. 仕事にかける時間を区切る

  4. 延期する

メンバーは疲れているので、休ませるのが一番ですが、それが難しい場合は、リーダーが1〜4を駆使して仕事を減らすことを考えてください。
この段階まで来るとリーダーは勝つことを諦める必要があります。
勝つことを諦め、負けないことを最優先にすることに切り替えるべきです。

メンタルが崩れると生産も落ちるので、できる限り、その段階に陥れないようにコントロールするのが、リーダーの仕事と言えます。

きついときは、休む、温かいご飯を食べる、誰かに不安を話すが一番いいので、ランニングやら、筋トレやらせずに、まずは休むことをおすすめします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?