マガジンのカバー画像

読書論

163
自称読書家が語る、読書の方法や向き合い方について。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

"本当に"読むとは?

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 先日「川口さんこの本を本当に読んでます?」とご指…

読書は音楽と共に

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 先日読書会にて、本を読んでいる時に音楽を流します…

本棚もバランスが大切

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! すでに読書の習慣は身に付いているつもりだが、読書…

漫画だって立派な読書

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 読書会に参加する方は、本好きか本狂いの人しかいな…

読書で健康寿命が伸びる!?

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 今日は健康診断。平素より病院のお世話になることが…

喜読哀楽

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! お恥ずかしながら、私は本を読んでいると声が漏れる…

たった"1秒"で本を選ぶ方法

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 先日読んだ犬塚壮志さんの「理系読書」を読んだ手前、自分の課題を解決するような本を読もうと選ぼうと思うのだが、やはり大量の本に囲まれると、つい面白い本がないか探してしまう。 この本は果たして自分に必要な情報が得られるだろうかと、開いては閉じて、本棚を右へ左へ行ったり来たりしてしまう。 時間は有限。本を読むべきか、読まぬべきかと悩んでいる時間は流石にもったいない。 だが、どの本を読めば良いのか、本が多すぎてわからない。 古来より悪

理系式の読了

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 仕事終わりは会社の図書スペースに入り浸る。職場と…

本は自由であり、故郷である

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! いつも素敵な記事をお書きになるハッピー書房さん。…