かわべ

管理栄養士の免許を取って、OLとして働いています。 旅行大好き、アニメ大好き、季節行事…

かわべ

管理栄養士の免許を取って、OLとして働いています。 旅行大好き、アニメ大好き、季節行事大好き、鉱物好き…などなど。 広くて浅い趣味が多々ありますが、中でも「料理」が一番好きです。

マガジン

  • 管理栄養士になりたい

    管理栄養士になりたい! →大学受験 →頭がおかしかった1年生 →調理などくそくらえ!な2年生 →実習で無事干からびた3年生 →ドッキドキの管理栄養士国家試験4年生 の記録

最近の記事

  • 固定された記事

給食作るのってとんでも無く大変!!

さて、管理栄養士専攻の2年生へと無事進級した私。 2年生になって待ち受けていたのは… 【大量調理実習】 その名の通り大量の給食をつくります 皆さん、小学校の頃給食室見学などしたことありますか?? おっきい鍋やおっきい炊飯器見たことがあるでしょうか…? (見たことないけどどんな物かすごい知りたいって方は是非[回転釜]で検索してみてください。興味ない方は検索しないでください。) つまり普通のフライパンや炊飯器を使わずに一気にたくさんの食材を調理

    • 北海道旅行記〜流氷編②〜

      流氷を人生で一度も見たことがなかったのですが、 そんな流氷に見たり乗ったりしてきました! 流氷ウォーク今年はすごい寒波が来ていたおかげか、ロシアからの流氷があまり溶けることなく北海道の知床までやってきたそう。 そんな噂をききつけて、流氷の上を歩けるツアー。その名も『流氷ウォーク』に参加してきました。 一年のうち知床で1ヶ月半しか体験できないという流氷ウォーク。 まずはインストラクターの方と知床の道の駅で待ち合わせ。 最初に言われた事は「はい!じゃあ死んでも責任取れませ

      • 北海道旅行記〜流氷編①〜

        流氷を人生で一度も見たことがなかったのですが、 そんな流氷に見たり乗ったりしてきました! オーロラ号から見た流氷 船に乗って観る流氷 流氷遊覧船オーロラ号に乗って観に行きました。 網走からオホーツク海を進み、往復1時間のプラン。 普段どんな乗り物でも大抵酔う、三半規管レベル1の私ですが、オーロラ号では乗り物酔いしませんでした🛳 それほど大きくて安定感のある船。 流氷をかき分け進む時も安定感のある走りでした。 私が行った時に見られたのは蓮葉氷(はすばごおり) 「流氷

        • 北海道旅行記〜ワカサギ編〜

          阿寒湖でワカサギを釣ってきました。 阿寒湖 ↑阿寒湖天然スケートリンク とんでも無く広いです。阿寒湖。 そんな阿寒湖ですが冬になると全部凍ります。 調べによると水面に浮かぶ氷板は15センチも暑さがあれば人が立っても大丈夫とのこと。 「15センチも凍るのかぁすごいなぁ〜」 とか思いつついざ阿寒湖へ… 駐車場所案内を見ながら進むと、駐車場が明らかに元湖の氷上。 しかもざっと見ただけでも50台以上駐めてあるので、 🚗🚕🚙🚐🛻 🚗🚕🚙🚐🛻 🚗🚕🚙🚐🛻 この車の量にも耐

        • 固定された記事

        給食作るのってとんでも無く大変!!

        マガジン

        • 管理栄養士になりたい
          16本

        記事

          社会人になる!!!

          どうも!! 新型コロナウイルス!!影響受けまくりの 2020卒管理栄養士です!!! ⚠︎画像はこの前作った羽付き餃子 明日4/1からいよいよ… 会社で働く人になります!!いわゆる社会人でしょうか?? 周りからは「こんなコロナで騒がしい時にに就職なんて大変だね」とか「ずっと学生でいたいでしょ?」などなど言われます!! ご心配ありがとうございます しかし、あえて声を大にして言わせてもらえば 『本人めちゃくちゃ楽しみです!!!』たしかに新型コロナウイルスの影響がゼロでは

          社会人になる!!!

          管理栄養士国家試験 体験談

          先日…3月27日14時に…… 厚生労働省より 管理栄養士国家試験の合格発表がありまして… なんと… 合格しました!!!!🌸🌸🌸🌸🌸 やったぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!! ちょっと叫ばせてください!! ((うれしぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!)) これからは #管理栄養士になりたい とか言う謎のハッシュタグをつけることなく。(勝手につけてた) #管理栄養士 とだけ書けることを噛みしめます…ジーン…目頭熱くなっちゃう… 国試の勉強様子に関してはまた後ほど書けた

          管理栄養士国家試験 体験談

          管理栄養士 病院実習 後半

          日々の実習と、大量の課題によって 頭も体もボロボロになってた病院実習後半… (ボロ雑巾の実写化映画があったとしたら主演に選ばれていたと思う) ついに栄養指導を見学できる機会が来た! 栄養指導見学 栄養指導とは!! 例えば生活習慣(糖尿病や高血圧症など)の人に 「普段の食生活はどうですか〜」「塩分や糖分を取りすぎてませんか〜」 とご様子伺いをした上で、その人の食生活に対して指導していくもので。形としては面談に近い。 それまで大学で学んできた栄養指

          管理栄養士 病院実習 後半

          管理栄養士 病院実習 前半

          管理栄養士専攻における実習の最難関 【病院実習】 管理栄養士として働く人なら誰もが知っている。 栄養管理が最も必要な場所のうちの1つ=病院 そこで働く管理栄養士のもとへ実習にいく リアルにボロボロになった 心身共に削られた 『ブラック企業に勤めてる人は忙しすぎて考える暇がないので転職したくともなかなか難しい』 って話は聞いたことあるけど あぁ、こういう状態なのかな… と思うくらいには追い込まれた。 病院の管理栄養士がブラックな環境で働いてるというわけではない。 病

          管理栄養士 病院実習 前半

          卒業式

          私事ですが先日 無事大学を卒業しましたぁぁ!!!!! 女子大のノリについていけず!!! いろいろしてやろうと流しそうめんを企画し、 竹を担いで大学を駆けずり回ったり… 飽きコマの時間に泥団子を作って 守衛さんに良い砂のありかを教えてもらったり…(大学の思い出とは思えない) もちろん勉強もしたよ!! 先生に反抗して、反抗して、反抗して… テスト終わった瞬間に テスト問題と先生に対して大声で悪口を言ってたらまさかのご本人登場でとっても気まずかったな… 顕微鏡で覗いた細

          悪魔の管理栄養士実習

          大学生活4年間を振り返ってみても一番辛く大変だったのが実習… 管理栄養士の試験を受けるにあたり 病院、保健所、給食施設へ実習に行く。 病院2〜3週間(人による) 保健所、給食施設は1週間ずつ。 と言った具合。 実習に行くと 現場で管理栄養士はどんなことが求められるのか… 栄養価計算が出来るだけじゃなんでダメなのか… もう…バスツアーのお菓子詰め放題みたいに。 はたまた朝の中央線の満員電車みたいに。 管理栄養士として大切なことを ぎゅうっっぎゅうに詰め込まれる。 今

          悪魔の管理栄養士実習

          怨念を込めた給食

          ⚠︎画像は実際に私が書いた大量調理レシピです 気持ちを込めて作った料理は美味しい。って聞くけど。もう呪いの域まで気持ちを込めたら果たしてどんなことになるのか。。。 2年生の大量調理実習(給食ってこーやってつくるんやで実習) 最大の難関と言っていいのが 「自分で献立を考えて給食を作ること!!!!!」 給食には ・提供するターゲットに合わせたエネルギー量 ・PFCバランス =タンパク質(protein)・脂質(fat)・炭水化物(carbon)のバランス

          怨念を込めた給食

          計算が詰まった給食

          ⚠︎画像はこの頃に出された課題です 小学生の頃、難しい漢字がいっぱい並んだ教科書とか見てると眠くなりませんでしたか? 私は眠くなりました。昔の小坊主だってお経聞いてたら寝てたんでしょ?同じだきっと!(ごめんなさい) 多分人間は星空を見ながら寝続けるうちに同じようなものがたくさん並んでると眠くなるようにできてるんだと思う。。。と思いたい。。 (スーパーテキトー理論) なにが言いたいかというと 給食を作るにあたってもちろんやります。栄養価計算。眠くな

          計算が詰まった給食

          調理実習〜管理栄養士2年生〜

          ⚠︎ヘッダーの写真は実際の調理実習風景です 1人分のご飯を作るのに1時間かかります。では90人分のご飯を作るのには何時間かかるでしょうか? 答え:頑張って3時間くらいにする 大量調理実習こと「給食ってこうやって作ってくんだよ実習」 その調理風景を少しお話ししたいと思います。 まず、この実習では90人分の給食を使っていきます。 給食を作るにあたって、材料は前回 https://note.com/kawabee0714/n/nf7a50cff3d99

          調理実習〜管理栄養士2年生〜

          管理栄養士専攻の講義

          1年生の頃の講義は基礎的なものから始まります!!当たり前か! 管理栄養士専攻にとっての 基礎 とは主に人体の構造と機能です。 まず細胞小器官の名前を覚えるところから始まりました。 懐かしいでしょ!覚えてますか!?ミトコンドリア!! まるで高校の頃の生物の授業をやっているみたいでした〜〜 だからね…私…調子乗っちゃって。 なーんだ、こんなの高校でやったじゃん!おやすみ! と…寝てやりましたよね… まぁもうわかってると思いますが、後で大変なことになりますわ!!泣笑!

          管理栄養士専攻の講義

          きゅうり

          ⚠︎画像は実際の実習で作成されたものです 大学では定期テストがあります。 なので調理実習でも定期テストがあります。 1年生の期末試験で課された試験は きゅうりの輪切りを〇〇秒で〇〇枚以上切れ!でした (たしか30秒で50枚以上だったきがします…覚えてなくてごめんなさい😂確認して直します) 厚さは1ミリ以下、きゅうりの外皮が一周綺麗に揃っていることが条件でした。 これが結構難しい!!まずそもそも暑さ1ミリ以下のきゅうりの輪切りが難しいのです…が30秒という時間制限と

          きゅうり

          大学でのガチ調理実習!!

          管理栄養士専攻の特徴的な授業といえば!! 調理実習!!!! 大学生にもなって大学で調理実習するなんて 食関係の学部に行かないとないのでは?(得意顔) まず、私の大学では入学時に自分の名前入りの包丁と白衣をつくります!! 自分の名前入りの包丁なんてかっこいいですね!食劇しそうで!!(静かにしろ) そしてその包丁を使ってね、楽しく調理実習…なんですが))) 百歩譲って調理までは楽しくとも!!! 終わった頃にはみんな顔から表情抜けてます!!! なぜ辛かったかをみんなに

          大学でのガチ調理実習!!