楽しいを外側に求めない。今の自分から楽しいをみつけられる?

何か楽しいことないかなー?

口には出さないけれど
心の中でつぶやいていることが多い。

何かをみつけたくて
SNSを見たり
検索したり

楽しい、やら
遊ぶ、とか
コミュニティなど

いろいろな言葉で検索して
楽しそうなこと
を探そうとしてしまう。

楽しいこと
は今の自分にはないと
思っているから
自分の外側に探そうと思って
楽しいをみつける旅に出ようとする。

でも探しても
これ!というものが
みつからない。

外を探すのではなく
今の自分の中から
みつけてみる??

と思って行動しようかと
思いました。

何かあるかな?

今日はひさびさに晴れて
いい天気。
洗濯ものも乾きそう。

お昼は冷たい麺類が良さそう。
アイスも一緒買っちゃおう。

家にある本で
読みたい本はあるかな?

読みたい本と
もう必要のない本を分けよう。

ざっとみつけられたのは
このくらいかな。

こういう楽しさは
大勢で騒いだりするような
楽しさではないけれど

自分を見つめる静かな楽しさ。
これはこれで楽しそう。

と言っても
楽しいをみつけることに
疲れたら休もう。

途中で子どもとゲームしよう。
お昼寝もOK。
キラキラしていなくてもOK。

内側へ
今持っているものをみつめていこう。

外にみつけるよりも
エネルギーが必要そうではあるので
からだと相談しつつ。

さぁ旅へ
内側へ

お休みの日にどうぞ。働いている日にもどうぞ。