Apple Cardの準備
お気に入りのPodcast 「Rebuild」で話されていたのですが、アメリカでも日本と同じようにクレジットカードでのポイント還元は盛んのようです。
年会費も高いのでしょうが、還元ポイントも5%とかあるので大きいですね。
メールアドレスを銀行口座に紐づけることで、手数料なしで銀行間の送金ができたり、日本の決済方法が変わっていくのも、追いかけているのか? とも思える。
でもやっぱり、Podcastを聴いていて、Apple Cardはいいなぁと思う。
Apple Payで支払えば2%ってのは楽でいい。
一時期はKyashが2%還元で、基本はこのカードでいいかなぁ? と思っていた時期もありますが、現在は1%に下がりました。
そういえば、新しいKyash Card。2月も半分消化しましたが、動きがないですね。
シルバーがApple Cardっぽくていいですね。
向こうはチタン製で硬いらしいですが……
このカードとクレジットカードのポイントを組み合わせると、2%還元も実現できます。
Podcastでは、レストラン、グロッサリー、それ以外というような感じで、クレジットカードを使い分けていると話されていました。
それぞれの用途で還元率が高いクレジットカードを選択されているんでしょうね。
デビットカード だけど、カフェで使うと$1キャッシュバックというのもあるそうです。
日本では、お店によってポイントカードが違ったり、使える共通ポイントがいくつかある感じですが、アメリカでもそういうのあったように思いますけどね。
でも、クレジットカードなどでキャッシュバックされるほうが手っ取り早くていいかな。
毎回QRコードやバーコード見せてポイント貯めるより、カフェで$1キャッシュバックなんて、シンプルすぎていいですね。
その代わり、持ち歩く必要のあるクレジットカードは数枚必要。
いまでもメインとサブを財布と定期入れに入れているので、それがもう少し増える感じか?
それはそれでちょっと面倒……持ち物は減らしたい。
でも、Apple Cardもだけど、即日とか翌日にキャッシュバックがあると、その分をあまり意識しないようになってしまうのか? とも思えますね。
いま一番有効にポイ活できているのは楽天関連。
貯まったポイントは電気代やスマホ契約料に充てていますが、その浮いたお金は銀行口座に残る。
Apple Cardで支払った金額はZaimに入力するんだろうけど、2%キャッシュバックを意識して入力することになるのか?
翌日にキャッシュバックされた金額を、Zaimの口座に入金記録するか?
どちらも面倒な感じかなぁ……
Walletアプリで入出金管理できるようなので、1ヶ月のキャッシュバック分もサマリーされるだろうから、それをまとめて入金する方がいいのかもしれない。
これでいつ日本でサービス開始しても大丈夫かな。(開始されるんだろうか?)