見出し画像

教えて!感想文の書き方@武蔵新城 開催レポ

みなさんこんにちは!川崎ワカモノLabの、りこ です。今年から川崎ワカモノLabのメンバーの一員として活動をしています。
よろしくお願いいたします!


以前、まちいろクレヨン作りワークショップの開催レポを掲載しましたが、今回は同じく武蔵新城の英語教室「えいごであそぼ! ENGLISH
ADVENTURE」さんにご協力いただき、「教えて!感想文の書き方」という読書感想文をお手伝いするイベントを開催しました。

「教えて!感想文の書き方」by えいごであそぼ!

当日の様子

当日は、小学5年生と小学2年生の4人の小学生が参加してくれました。
まずは、ワークシートを埋めていきます。

読んだ本の内容を思い出したり実際に読み返しながら、『書きたい要素』を集めていきました。

ワークシートが埋まったら、原稿用紙に書いていきます。


2時間のなかで、ワークシートと原稿用紙かきはじめまでできるのか…と
ずっと危惧していた『小学生の集中力』。
それは、まったくの杞憂だったことが始まって30分でわかりました。

「休憩する?」の声掛けに、無言で首を振り文章を書く小学2年生のふたり。心配になって水分補給をお願いしたくらいです。

最終的には、小学2年生は感想文完成、小学5年生は下書きが完成したので残りはお家で仕上げるところまで進めることができました!(ちゃんと家でやるって約束したもんね…!)

開催してみて

テンポ感や興味を引き出す声掛けの仕方、同じ目線で話すこと、集中力を保たせる方法、運営側の大学生が学ぶことばかりでした。

難しい、面倒くさい、そう思いがちな【読書感想文】ですが、苦手意識を持たずに楽しんでほしいなと思います!


以上、イベント開催レポートでした。
お読みいただきありがとうございました!


川崎ワカモノLab(かわラボ)とは?
神奈川県川崎市で「地域」と「若者」を繋ぐきっかけを作る地域活動団体です。 川崎の若者がまちの一員としてまちと関わりを持ち、自らも生きやすいまちを作れるように、「川崎の若者の、川崎の若者による、若者のための活動」を行います。


ご連絡はこちらまで↓
Mail: kawalab.info_gmail.com (※_は@に置き換えて下さい)
Instagram / Twitter / Facebook


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,141件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?