マガジンのカバー画像

思うこと

41
思ったこと、気づいたことなど
運営しているクリエイター

#創作大賞2023

活かし、活かされる

活かし、活かされる

断捨離中、メルカリのやりとりを重ねて感じたことだけれど、わたしに必要ないものや使わないものも、どこかの誰かにとってはものすごいお宝だったりする。

2人の息子たちが小さい頃、わたしはたくさんの絵本を読んだ。
2人とも、特に長男なんて小学校の図書室の本を全部読むくらいの本好きになった。
わたしも子供の頃から本が大好きだし、本はイラストの仕事の資料にもなるし…と、買ったりもらったり。500冊くらい本棚

もっとみる
輝く姿は人を動かす

輝く姿は人を動かす

10年前、6歳年下の友人Aちゃんに彼氏ができた。
すごく幸せそうで、色々と聞かせてくれるエピソードがかわいらしく、良かったね〜と姉のような気持ちで聞いていた。

ある時、Aちゃんを含めた数人で我が街・西荻窪で集う予定だったのだけれど、雪の予報だったので前日に「西荻窪まで来るのも大変だろうし、明日はやめて別の日にする?」と聞いてみた。
そうしたら「全然大丈夫です!歩いて行けます!」と返事が来た。(A

もっとみる
『アルジャーノンに花束を』と『DEAR ALGERNON』

『アルジャーノンに花束を』と『DEAR ALGERNON』

名作『アルジャーノンに花束を』を読んだ。

昔、わたしの物ではなかったけれどずっと本棚にあって、でも全く読む気が起こらなかった本。
なので、この本を読む日が来るとは…と思いながら読み始めた。

今回わたしがこの本を読んだのは、10代の頃BOØWYや氷室京介に憧れた恋人が、会う度にアツい解説と共に曲やエピソードを聞かせてくれる中で、
「『DEAR ALGERNON』という曲は、氷室さんが『アルジャー

もっとみる