見出し画像

1987年1月 寝台車で行く長崎広島の旅

【まとめ】友人MHちゃんと、遠くに行きたいね~どうせなら行きだけでも寝台車で、と決めたのが長崎と広島。初めての寝台車、そして初めての長崎と広島は驚きの連続でした。
※ この当時はメモはほとんど取らず、大まかな宿と使ったお金くらい。
写真はほどほどあったので、記憶をたよりに。

1月15日(木祝) 
19:03 寝台特急さくらで静岡を出る。
(当時)乗車券片道18000円(学割)。特急料金不明。

唯一残っていた車内の写真
シーツとかスリッパもあったのね

もちろん初寝台列車。座席は普通にみえるが、ここに寝ていいとは!と興奮する。そこそこ体を伸ばして寝られるくらいはあった気がする。
一応、ウエストあたりに巻いて落ちないように止めるベルトはついていた。

関ケ原のあたりで外を見ると、景色が白い。寒い。電車は温かいけど。

1月16日(金)

友人MHちゃんとふたりでくっちゃべってぐーすか寝て、朝くらいにはトンネルをくぐり九州入り(当時の時刻表を見ると、門司7:55頃、博多が9:00頃)。

列車内で朝ごはん(多分駅弁)850円。
朝になってからは、通路に立ち乗りの人もいた記憶がある(普通の電車みたいに)。
お昼前(11:40くらい?) 長崎着。
長崎ちゃんぽんを食べに店に入った。初ちゃんぽん、800円。
麺がふとくてつゆが美味しい。白く濁るつゆはあまり食べたことがなかったのだが(その頃は豚骨になじみがなかった)、魚介類(特にエビとかイカ)のだしが利いていた。細切りのカマボコとか入っているのもびっくり。
よりより、というお菓子も食べる。180円。おいしい!

油っ気の少ないかりんとうみたい?

まずは大浦天主堂へ。拝観料200円。

港の見える長めのよい坂

その後グラバー園。600円。

海からの風が爽やかだねー

唐人館(孔子廟)あたりで雨。長崎は今日も雨だった!500円。

オランダ坂も。聞いていた通り、ほんと、坂ばかりだ~!
雨に濡れた石畳もなかなか乙なものですが。

長崎には黄檗宗のお寺も多いらしく、古くからあちこちの国と様々な付き合いがあったのがしのばれる。

眼鏡橋にも行く。

眼鏡だねえ!

宿は何か所か前もって電話して聞いていて(九州第一ホテル、長崎バスターミナルホテル、ハーバーイン長崎、港洋館BH他)予約できた所で名前の記憶なし。8250円。風呂トイレツインルーム朝食付きだったとは思う。

夕食はホテル近所の皿うどんの店へ。ちゃんぽんと皿うどんがあった。
ずっと「うどん」だから柔らかい麺かと思っていたが、長崎の皿うどんは硬ヤキソバみたいな細いカチカチ麺に具と餡がかかっているものだった。
これはこれでとても美味しかったが、とにかく量が多かった!
餃子も頼んだので余計に!両方で750円。
残りをパックに入れてもらい、途中で缶ビールを買って帰り(180円)ホテルに帰ってまた食べた。

お土産にグラス2000円、べっ甲1500円、鈴500円、一口香(いっこっこう)300円、ふぐ茶漬け300円など買う。

一口香みほん。中が空洞!

寝台車も良かったが揺れないベッドでおそらく熟睡(記憶がない……)。

1月17日(土)

起きた時間不明。市電(100円)に乗って長崎平和公園へ。

長崎原爆資料館。50円。
資料館と公園の周りをつぶさに見て歩く。世界各国から送られたモニュメントや平和への願いをこめた碑が多い。

たまたま写真に残っていたのが
ポルトガルのポルト市から送られた
平和記念碑

しかしなぜかいちばん驚いたのが、公園の片隅にみた
「宝くじの売上金で……」の看板。初めてみた(それからあちこちで見て、そうなんだー、って納得したけど)。
みんなのはずれくじがこのような建設や整備にも使われていたんだね。

長崎は坂の町!

お昼ごはんは不明ながら550円。

また市電で駅方向へ。聖フィリッポ西坂教会を見る。
ガウディの建築か??というインパクトの強さ。

壁面には陶器のモザイク画があった。

すぐ近くには二十六聖人の碑が。

原子爆弾も悲惨だが、キリシタン関連の歴史史跡も長崎にはあちこちにみられるので、何かと感慨深いものが多い。

さてお次は広島へ。
博多までは在来線で、そこからは新幹線に乗ろうということになったが博多でちょっとだけ何か見てみたいね、とわずかな時間で寄ることになった。そこ駅から歩いて櫛田神社へ。
博多祇園山笠のお祭りでも有名(もぐりのmeでも知っていた)。

これが動くの??すごくないか?!

新幹線で広島に移動。駅東歩いて4分という小さなビジネスホテルに泊まる。ホテル名は「BH春奈」。
フロントの脇に宿直室みたいな部屋があって、そこから不愛想な感じのおじさんが出てくる。風呂トイレ付き朝食なしだったかな、7400円。

夜、夕飯を食べに行きます、とフロントに鍵を置くと、帰ってきたら声をかけるように言われる。
未成年と思われたのかも、と思いながらも出かけていく。

お好み焼きの店をみつけて食べる(駅ビルだったような)。340円。
広島で食べるお好み焼きはまた、格別だった。焼いている様子がまた、手慣れていて鮮やかだった。キャベツの盛り方がすごい!!といちいち感心する。

ケーキ(210円)とワインクーラー(120円)を買って部屋で食べよう!と帰ってからフロントに声をかけると、奥からおじさんが出てきて、ちょっと待っとって、というので待っていたら、自室?から片手鍋を持ってきた。ふたを開けると、温かいお汁粉。「たんと作ったんで部屋に持って行きんさい」と。
そのために声をかけて、って言ったらしい。本当にうれしく何度もお礼を言って(実はお腹がけっこう一杯だったのだが)、お汁粉を部屋に持ち帰る。
夜はケーキとお汁粉でパーティでした。

お汁粉おいしい!!

1月18日(日)

広島の町もすでに大好きになりつつ、お鍋を洗って返してチェックアウトしてからまずは広島平和公園と原爆資料館50円。

平和な時代にここに来られて良かった……

広島と長崎、ふたつの被爆地を両方訪れることができたのが本当によかった、としみじみする。
知らねば知らないで済むことなのかも知らないが、どんな主張をどのように唱えようとも、やはり一度は訪れていたい場所のひとつかと感じた。

広島城200円。

なんとなく撮った街なか

ここの市電は120円だったかな。何度か乗ったようす。
お昼ごはんは適当に寄ったお店で焼肉定食。650円。
カキの缶詰、自分用の帽子など買って、夕飯用に助六寿司200円買って新幹線で広島から静岡まで。特急料金5400円?

京都奈良から西という場所に初めて行けて(もちろん九州上陸も初めて)、しかも寝台列車も経験できて、特記すべきは日本でのふたつの被爆地を訪れることができた、という点でも何かと実りの多き旅でした。
旅先で出会った全ての方がた、MHちゃんにも感謝かんしゃです。

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?