爆笑したい人集合4(^^)/
こんにちは(^^♪ 【kunikatu】です。
まだまだnote初心者🔰ですが、皆様に余った時間の楽しい過ごし方第四弾を書いていこうと思います。
今回のテーマは、『子供』です。(笑)
最近、楽しいことがないな~、笑っていないな~と思っている方に是非見て頂きたいです!
第三弾でも記事にしましたが笑うことは人の健康に大きく関係してきます。
あなたの周りに笑顔がステキで、いつも幸せそうな人はいますか? その人は、いいことがあったから笑顔になっているのではなく、いつも笑顔だから物事がうまくいっているのかもしれません。実は笑顔で過ごすことは、人間関係にも良い影響を与えることが分かっているのです。
そこで今回は、笑顔が人間関係にもたらす3つの効果とステキな笑顔の作り方を紹介します。笑顔の効果が気になる方はもちろん、うまく笑えているか不安な方もぜひ参考にしてみてください。
【笑顔が人間関係にもたらす3つの効果】
①印象が良くなる
笑顔は他人に与える印象を良くします。笑顔が印象の良さにつながるの は、他人の印象を判断する要素として私たちが外見をとても重視しているためです。
笑顔に対して「明るい」「親しみやすい」「親切」などの印象を持ちやすいことが分かりました。
笑顔で過ごせば、それだけで相手に好印象を与えられるということです。
②相手を安心させる
笑顔には、相手を安心させる効果もあります。特にその効果が表れやすいのは、初対面でのあいさつです。
比較行動学者アイブルは、文化や風習などあらゆる状況が異なる環境において、人間は共通して「あいさつのときにほほ笑む」ことを発見しました。人があいさつのときにほほ笑むのは、ほほ笑みによって警戒を解き、お互いに敵意がないことを伝えるためだと考えられます。
笑顔で接することは、相手に自分が味方であると伝える行為でもあるのです。
③グループ全体のストレスを減らす
笑顔には、グループ全体のストレスを減らす効果もあります。
無邪気に笑う子どもや赤ちゃんを見て、思わず笑顔になった経験はありませんか? 笑顔は伝染するため、笑顔を絶やさない人のいるグループでは自然と笑顔が増えます。
そして笑顔は本人のストレスを減らす効果もあるため、笑顔を絶やさない人がいるグループでは全体のストレス値も自然と減っていくのです。
どうですか?凄いですよね?笑顔さえあれば自分のストレスもなくなってくるし、」周りにいる人まで幸せにするんです。
私は、接客業を多くする仕事をしています。時には、テンションが上がらず笑顔を作れない日があるんですが、そんな時はこの画像を見てから仕事に入る時もあります。
長時間使わずに一瞬で笑える画像なのでお時間は取らせません!
是非、ご覧ください!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?