課外活動は一般入試にも有利に働く

最近塾の課題で、毎週小論文を解いているのだけど、そこで課外活動や生徒会活動してよかったと思うことが多々ある。

小論文を書くときの、引き出しの多さが全然違う。
特に法学部の問題とかだと、生徒会の経験を引き合いに出しやすいし、それ以外にも社会問題とかを語る時に豊かな経験があると書きやすい。

課外活動といえば、AOや総合型で有利になるイメージが多いが、一般入試にも役立つし、なによりいろんな経験を積むことは将来絶対役に立つので、取り組んでよかったと思う。
ぜひ、後輩にもいろんな経験をしてもらいたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?