見出し画像

出雲旅行その③最終日。


超大作三部作の最終章です。
皆さまお疲れ様でした。

お家に帰るまでが遠足です。


そういえば、2日目の夜ですが。

夜ご飯も食べたんですけど。
ドーミーインのサービスで、『夜鳴きそば』とゆーのがあるらしく。

なんていうか、名前がもうラブリーですよね。
なに夜鳴きって。
鳴くなよバカだなこっち来いよ、的な。

つまり、食べたい。

食べました。

文字のまんま、「蕎麦」かと思ったら中華麺でした☺️

美味しかった💕🍜


そして、朝です。


ふだん、朝ごはん食べないくせに。
ほんっっっっとうに不思議ですが、お友達と旅行に行くと朝から食べちゃいます。

しかしこれは、食べ過ぎです(笑)
ほんとに美味しかったー。

島根県も、美味しいが詰まってますね。

さてさて、最終日ですが。

朝から出発して観光してお買い物して6時間かけて大阪に戻って、わたしは飛行機、みーちゃんは更に滋賀まで運転して帰る流れです。

一日の半分以上が移動なのに。

それでも情報てんこ盛りです。

まずは、SUBARUに乗って出発。

対岸に山の見える景色。


途中で、昨日の出雲大社に持っていく砂を取る場所を教えてくれました。

ここかーー。

まあまあ大変だな😳
車ないと、まず無理そうです。
時間もないと、絶対無理そうです。
(チャレンジする気無し)



今回もなかなかのロングドライブ。

そして運転免許取得してもうすぐ30年になるわたしですが。
初めて「四駆」の意味を知りました。
四輪駆動車の事ですね。
ほとんどの人は知ってますよねすいません。
ミニ四駆が一番知ってる言葉でした。

街を走るだけなら二駆の方が良いのだそうですね。
勉強なりました。

わたし、ほんとどうやって生きてきたのかな。
軽すぎる人生に乾杯です。


色んな車の知識を習いながらのドライブは、ほんとに楽しかった☺️

そんなしてたら、到着です。


うわーーーーーーーーー!!


すっごい。

こちらは「日御碕(ひのみさき)」という場所です。

めっちゃ綺麗でした。

同じ海なのに。

宮崎の海と全然違う。

これが日本海かと。

東宝のザッパーーーん!!のイメージ。
でもこの日はすごく穏やかで、海の神様は荒ぶってませんでした。

ずーっと、遊歩道が続いてます。


しばらく歩きましたが、ここね、あのね、ザッパーンのクセにね、、

柵が無いんですよね。

言われるまで気付かんかったけど。

確かに、危なっっ


そんな中、女の人が独りですげー淵の方まで行っててハラハラしました。


ちなみに自殺の名所だそうです、、、

やめてやめて。



景色は、どこを切り取っても美しかったです。



へっぴり腰で淵まで挑戦。

なんか、カオナシみたい。
もしくはガラパゴスイグアナ。


クララが立ちました。

一生懸命撮ってくれてる みーちゃんの影 笑



海が青かったです。
海の色も、宮崎と違ったな。



ふと、この海の先って、、、もしかして、、、

と思いつきGoogle先生に聞いてみたところ。


ビンゴ!!!

韓国ですよ!!!

うわー。
こっから泳いでったら、あの麗しい王子たちが居るのですね、、、
鼻血。


ちょっと目が怖かった🐦
ウミネコさんだそうです。
なんで、ネコって言うちゃろ…


お決まり写真。その2
みーちゃんは、辞退されました。



景色を堪能した後は、すぐ近くにある『日御碕神社』へ。


朱色が華々しい。

海の近くの神社って、この色が多いですかね?
宮崎の鵜戸神宮も綺麗な朱色です。

潮風で、すぐ剥げちゃいそうですが。
メンテが大変でしょうね。


ここはまた、ちょっと前出の神社と空気感が違うように感じました。

清々しい中にも、フワッとあったかい感じ。

この、ちっちゃい屋根付階段が可愛かった。



この、山に向かう階段の上に小さなお稲荷さんがあって、すごく惹かれました。
先に参拝してる人たちがいて、写真撮れず残念。


天気も良くて、ほんとに空に映える神社でした。




無事に海に転がり落ちることもなく、日御碕を後に。


ホテルの近くへ戻ってきまして。

旅食の締めくくりは!

出雲蕎麦です😆

羽根屋さんというお蕎麦屋さんに連れてってもらいました。

ここは出雲ですが、有名なお蕎麦屋さんはむしろ松江の方に多いんだとか。

むーん、そちらも行ってみたい。
蕎麦、ほんとに好き。

お持ち帰りのお蕎麦も売ってて、みーちゃんの真似してわたしも年越し用に買って帰りました。

まさに、さっき食べた(笑)

流石ですよね。
おつゆの原材料に、悪いもんが1個も載ってない。



お昼は、長野から送ってもらった「信州の生蕎麦」でした。



昼も夜も年越し蕎麦☺️

間違いなく、幸せな今年のフィニッシュです。

感謝🙏🏻✨✨✨


お蕎麦屋さんの次は、和菓子屋さんに買い付けです。


写真撮り忘れちゃってますが、こちらでは豆大福を激推しされました。

今日帰るので、生菓子も買えます。
はるか遠い国、出雲の豆大福を宮崎に輸入しましたよ。

塩気が程よく甘すぎない美味しい豆大福でございました。

最後は、お茶屋さん。


ここも、みーちゃん行きつけのお店だったようです。

わたしもお茶が大好きなんですが、ちょうど母親が抹茶を点てる茶筅を欲しがってて。
Amazonで頼んだんですが、ちょっと不満そうやったので(アイツめ)
色々教えて貰いながら購入しました。

道具ひとつでも、奥が深いですよね。
こういう時の、プロの人の話を聞くのが大好きです。
すっごい愛が伝わってきますよね。
それだけで、なんか満たされる気がします。
すぐ買ってしまいます。←

抹茶もオリジナルのものがあったので、茶筅と茶さじとお抹茶のセットで、母の誕生日プレゼントにしました。

途中、わざわざお茶を点ててくれました😍

秘蔵のお菓子まで!!
これは、完全にみーちゃん効果ですね。
常連さんやったから、、、


みーちゃん激推しショップも、余すことなく回らせて頂き帰路へ。


あ、もちろん帰りも2箇所のサービスエリアで海苔の仕入れも怠りませんでしたよ。


わざわざ車を降りて空港の中まで来てくれました。

濃ゆすぎる3日間一緒に過ごしたせいか、別れた後めちゃめちゃ寂しかった😂


ここで、一緒にいる時間は終わったんですけども。

まだね、終わってないんですよ。
みーちゃんがくれたドリームタイムは。

まずは、米粉のシフォンと共にくれたお土産。


すっごい可愛いアイシングされたクッキーたち。美味しかった🍪🍪


そして、、、
旅から20日後ほど経ったある日、それは届きました、、、


ええええええええええええええええええええ


アルバムーーーー!!ー??????


めっっっっちゃビックリした。ビックリした。


かなりのボリュームの立派なアルバムが。

写真のセレクトも、わたしの好きなのばっかり。


感動しちゃったよ。
ちょっと震えちゃいました。


素敵な島根の旅の時間と、未来に持って行ける思い出の塊と、沢山もらってしまいました。

ありがとう🫶🏻


ハイスペックすぎる優しい人は、時に背負い過ぎちゃう傾向があると思います。

わたしはなにも出来ない方なので、どちらかと言うと背負わせる側なんですけどもね😂
そういうわたしが出来る役割があるとすれば、
そういう背負ったリュックを、無理やりずり下げて持って逃げる事くらい(いや逃げたらアカン)

なるべく迷惑にならないよう、でも何か一息つける存在になれたら良いな。


こちらも後日談。

須佐神社で、これだけは買っといた方がいいと言われた御札。



玄関の外に貼っておくと良いとのこと。


須佐之男命さまの御札は日本一の厄除けだそうです。
なので玄関に貼っておくと、あらゆる厄を跳ね除けてくれるそうです。

めっちゃ強いらしい。かっこよ。

んで、さっき裏付け調査でネットみてたら、、
須佐神社、日本一のパワースポットて書いてた…

日本一なん???????

はっっ

きっと、あの場所ですヨ!!!

みーパパが言ってた場所が!!
きっと!!

くー。
あの場所で坐禅とか組んでみたら良かったですね…


御札は一年間有効との事なので。
しっかり今年も護っていただけることと思います。
日高家を、どうぞよろしくお願いします。



余談2つ目。

御朱印帳を持っていくのをまんまと忘れてたのですが。
出雲で行ったほとんどの神社さんは、書き置きタイプでした。
宮崎の地元の神社もそうでした。
やはり、直に書き入れてくれるのはとても大変なのでしょうね。
それだけに、京都は特別やったんやなぁと改めて思った次第でした。

でもなんか、島根の御朱印。
凄い神社ばっかりなのに。
全然肩の力入ってなくて、逆に愛らしく思ってしまいました(笑)

特に最後に行った日御碕神社。
どんな時でも、笑顔と誠意。
形や技術が良い事に越したことはないけど、
やっぱり最後、人の心に残るのは「人の残像」のような気がします。
形に残らないからこそ、良いものを残して生きていきたいです。


ちなみに、今のわたしの御朱印帳の軌跡です。
100年記念に釣られて、明治神宮で購入。

一番好きなのが、京都今宮神社の見開きの御朱印です☺️
京都がやはり圧倒的に煌びやかですね。



昨日更新するはずが、まんまと寝てしまいました。

そして元旦の今日は、いつもより早い早朝出勤😂

なので新年の挨拶もそこそこですが。

行ってきます!
今年もよろしくお願いします🗻🦅🦅🍆🍆🍆


かつらこ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?