見出し画像

細胞的に自分を知る長い旅。


まだ全然、勉強不足のわたしですが。
漢方の勉強をしていると、もれなく西洋の医学のことも最低限知っておかないといけない事があります。

もー、キャパはとっくに超えてます。へへ。

東洋西洋ともに、それぞれ良い所があるので。
かけ算すると最強な気がします。

しかし、かけ算してもなお、教科書通りに行かないことって沢山ある気がします。


考えてみたら、ヒトはおよそ60兆個も細胞があって、
そんな人が一人一人、様々な環境で様々なモノを食べて飲んで様々な事を感じながら様々に生きてる訳です。

その身体の中で起きてる事に対しての対応は、これまた様々のかけ算オリンピックです。

だから言い訳するわけじゃないけど、一回でぴったんこカンカンには行かない時もある気がします。
特に、慢性的になってる不調について。

あと、痛みなんかも。
炎症を起こして痛いのか、
詰まってて痛いのか、
足りなくて痛いのか。

痛いって感じることをブロックするだけでは、その場しのぎでしかない。
なんで痛いのか。その原因にアプローチするのが漢方の考え方。

病態の一つ一つが、ある意味その人だけのカスタマイズ。


元々、そうなりやすい身体で生まれてしまったら、それなりに不快な症状が出ないように行動を変えるしかない部分もあると思います。

不公平やけど、そもそも世界は平等ではありませんもんね。
持ってるもんで生きてくしかありません。
わたしがすぐ🐖🐖🐖なるのも、細胞と嗜好のカスタマイズですけん、、



なんか、だから、長く一緒に探していける環境を作りたいなあって思います。

そのひとの身体の道標を一緒に探せる場所になりたいな。


薬のマッチングが合っても改善しない時もあります。どちらかと言うと生活の仕方そのものが病気の元だったりします。

それが、変えれない人もいる。
それはそれで、そのひとの選ぶ人生。


ひとまず、わたくしは最近ほんとにシュッとしたい訳です。

まだまだ、覚悟は甘めですが。
毎朝のプランク(?)前にブログで書いた腹筋のやつと背筋だけは始めました。

あとは、お風呂上がりのストレッチとマッサージをしようと思います。

こんな時の自分への応援団は、、
やはりこの人。


神崎さん。
わたしの一つ上やから46歳。3人男の子を出産してるママ。

37か38の頃に、わたし初めてこの人の本をジャケ買いしまして。
あの時、初めて女性らしいお手入れを色々取り組みました。
ものすごくわたしにとっては転機でした。

あの時を思い出して(笑)


考えたら面白いな。

40代も、後半から頑張るようです。


晴れて、縦に線が現れたらご披露しまっさ。
今はまだ、横線のみ。


頑張れない時は、頑張らない。
でも、閉じきっちゃうと、自家中毒しちゃったりします。

元気なうちに。
自分の中を、風通し良くしたり、虫干ししたり、補充したりできる場所を探しておく事は大事かもしれません。


わたしは、そんな場所のひとつになりたいです。


よし、今日も頑張るぞ。


かつらこ。



ママ(とゆー名のお友達)が読みたいって言ってたので貸す為に読了しようとしてるんですが、、
夜寝ちゃう😂
面白いのに!
マハさんの芸術家モノ、ホントに好き。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?