【読書ノート】マーケット感覚を身につけよう

2022年4月読了


⑴この本を買った理由、読む目的

自分で購入したのではなく、妻がちきりんさんのファンのようで家にあった本(このシリーズが他に2冊あった)。僕自身は彼女の名前は知っていたが、ほんと失礼な話、ちきりんさんのことを「社会を斬ってる主婦ブロガー」だと思っていた。
ところが、僕が唯一加入しているオンラインサロンであるマーケリアルサロンのゲストスピーカーとして呼ばれることとなり、サロン主の山口さんもこの本を事前にお薦めしたことで、僕の中でサイレンが点灯。襟を正して慌てて読ませていただくこととなった。
(ちきりんさんは現在、文筆家のようですが、それまでは証券会社勤務→アメリカでMBA取得→外資系企業でバリバリ活躍されていたキャリアウーマンのようです)

⑵この本を3行で表すと?

モノゴトを考えるときには「論理的な思考(因数分解、客観的事実)」と「マーケット感覚(イメージ、価値、心理)」の二つがあり、両方の考え方でアプローチしたほうが、理解、解像度が高められる。

⑶この本で感動した事は?

まず、主婦ブロガーじゃねぇじゃん!いや、主婦ブロガーで良いんだけど、何でもっと彼女の発信を前からフォローしてなかったのかを悔いました笑。
視点が参考になりまくる。「マーケット感覚」という言葉は知らなかったが、確かに僕の周りで活躍されている方々を見るとマーケット感覚のモンスターみたいなのが多い。
その能力を言語化し、僕らが鍛えられるように詳しく説明してるのがこの本だ。身の回りに潜んでいるモノゴトだけでなく、自分にも価値をつけるノウハウを見つけることが出来ると思う。

⑷どんな方にオススメ?

*価値よりも価格(お金)で考える傾向のある人(コスパや予算を気にしすぎる人等)
*理論的思考はできるが、抽象的なことの解像度が低い人。
例えば僕がそうなのですが、100万人の登録者がいるyoutuberの魅力などが理解できなかったりします。でもマーケット感覚を身につければ、人々がなぜこのチャンネルを見ているのか想像しやすくはなるかもしれません。

⑸この本で自分が成長できたことは?

*まず「マーケット感覚」という概念を知ることができたので、マーケット感覚がある人と無い人の区別がついた。僕は無い人(笑) この自分の弱点を知れたことは今後の仕事に大きな助けになるはずだ。

*世の中はお金で動いていそうだが、実際そんな事は少なく、価値の方が重要であり、そしてその価値は自分でかなりコントロールできる。自分のことで言えば価値が出る適所に身を置くことは人生を左右するほど大切である。

⑹メモor「自分が気に入った一文」

*誰にとってどんな価値があるのか見極める能力、社会や人が動く仕組みを理解する能力、価値を認識する能力がマーケット感覚
*ANAがビジネス出張者をお客様とした際の、ライバルはJAL、バス、電鉄だけでなく、ZOOMなどのオンライン会議システムなども含まれるという発想力。
*自分の欲望に素直になる。我慢していると他の人が欲しいものを理解する能力も衰える。
*市場に選ばれる、評価されているソフト面を学ぶ。
*失敗していないのはチャレンジしてないから。



note更新しています!目標は週2,3回、、、、
テーマは
【旅の準備→世界一周→起業→会社売却】
【読書ノート】
【日々のこと】などなど。

面白いと思った方はnoteまたはTwitterをフォローいただければ幸いです。
僕のプロフィールはこちら
ホームレスになったヒモ男、世界一周したら小金持ちになった話。

Twitterは、その時の気づきなどを発信中です。良かったらフォローお願いします!


気が向いたら資産運用の結果やFIREの生活のことなどyoutubeで発信しています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?