見出し画像

文章の書き方と、目標の立て方は同じだった

お正月の雰囲気がだんだんと薄れていきている今、まだ2023年の明確な目標がない私。こんな一年にしたいな~くらいのビジョンはありますが、ふわっとした状態です。


ふわっとしたままでもとくに問題はないな~、とつらつらと思考を巡らせていたら、


目標設定って、

文章のタイトルづけに似ていない?


目標 = タイトル(題名)

と思ったんです。


1つの文章を書き上げる工程って、人によってさまざまで、日によっても違います。私のnoteの書き上げ方も毎日同じではありません。


3つほどパターンがあって、


パターン1: 一番最初にタイトルを書く



タイトル(=目標)
が、バシっとあらかじめ決まっている日もあります。そのタイトルが文章全体のコンセプトになりますので、それからズレないように文章を書いていきます。

また、タイトルをつけると同時に、それに合う画像も選びます。

書いている間は、タイトル(=目標)と選んだ画像の雰囲気を意識しながら、執筆をしていく感じです。


パターン2: 一番最後にタイトルを書く



タイトル(=目標)
が決まっていなくて、ざっくりこんなことを書きたいな~の気持ちで、とりあえず書き始めるときは、タイトルが空欄のまま書き上げます。


最後に文章全体を見ながらそれに合ったタイトル(=目標)を決めます。


パターン3: 書いている最中にタイトルを書く



タイトル(=目標)
なしで書いている途中で、明確なタイトルが、インスピレーションのように湧いてくるときがあります。


この場合は、タイトルをつけてからまた書き始め、文章の内容を大幅に修正することもあります。


みなさんは、どんなパターンで、日々文章を書いていますか?


この文章の書き方を、人生の歩み方に例えると、


イチローや大谷翔平選手は、まさにパターン1:タイトル(=目標)からバシっと決めて、文章(=人生)を書いていく、そんな人生の歩み方だと思うのです。


昔の私は、イチローや大谷翔平選手のように、明確な目標を一つに絞り、目標達成に向かって全力で生きることに憧れを持っていました。


でも、自分の性格上、それがムリだなと気づき始めたのは最近です。だって、元旦を過ぎても1年の目標すら明確にできないのですから。



だからといって、できないことが決して悪いことではないし、劣っていることでもないと、少しずつ思えるようにもなりました。周りと比べて、すっごい焦る必要もないよなーと。


人生の歩み方も、目標設定の仕方も、文章の書き方も、いろいろあっていいのかなーと思います。


文章の書き方1つとっても、最初からタイトル(=目標)を決められる日もあれば、書き途中や一番最後にタイトルを決める日がありますから。同じ人でもいろんなパターンがある。


私も、春くらいになってから、明確な目標が突如として現れるかもしれないし、それが年末かもしれない。もしかして、ずっと先かもしれない。


でも、私は私の人生を歩み続けることはやめないことは決めているから、いつ自分の人生にタイトルをつけてもいいのかと思いました。


ちなみに今日の文章は、「パターン1:一番最初にタイトルを書く」 で、書いてみました。


みなさんは、文章や目標はどんなパターンで創っていますか?



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?