マガジンのカバー画像

毎日note

126
1日1テーマ、毎日書くnoteです。
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

日本旅〜2018夏の長野編その4〜

日本旅〜2018夏の長野編その4〜

第3話はこちら

さて、昨日6時間かけて登ってきた道を帰る。ほとんどダッシュだった。(早く帰りたい気持ちがすごい。)登ることに比べたら非常に楽だし、オフロードを駆け下りるアトラクション的楽しさもあって、あっという間だった。最後の30分を除いては。

もう7割がた下山したというあたり。悪魔が目を覚ました。(悪魔についてはこちら)

下山にかかった時間、トータルで2時間。実に登りの3分の1。その最後の

もっとみる
日本旅~2018夏の長野編その3~

日本旅~2018夏の長野編その3~

第二話はこちら

第二ベンチで食べたバーベキュー味のお菓子がすごくおいしかったのを覚えている。じゃがりこみたいなカップに入っているお菓子で、味が濃かった。

疲れていたからかな。きっと今食べたら濃くてしょっぱくてそんなにバクバク食べられないと思うのだけど、あの時は、やたら「うまいうまい!」と食べた。(山ではご飯がおいしくなる?)

さて、道中記を引き続き書き記したいのだが、もうほとんど山頂まで

もっとみる
日本旅〜2018夏の長野編その2〜

日本旅〜2018夏の長野編その2〜

第一話はこちら
山登りまくり男が去ったことを確認して、ユニクロのスウェットにスニーカー、ミズノのTシャツという近所のコンビニにでも行くのか?というスタイルに着替えた。(帽子だけは山っぽいやつだったよ!)

登山口のところで、ポカリスエットを買い足して(300円した!)、お手洗いや、気持ちの準備、圏外になるかもしれないので各種連絡を済ませ、いざゆかん。いよいよ我々の頂を目指す旅が始まった。誰も鳴らし

もっとみる
日本旅〜2018夏の長野編その1〜

日本旅〜2018夏の長野編その1〜

日本アルプス、燕岳(つばくろだけ)に行ってきた。
行ってきた、というより登ってきた。

燕岳の玄関口、長野県安曇野市までは名古屋から高速で4時間程度。安いレンタカーやさんで借りたパカパカな車で、まだあたりが明るくなりきらないうちに家を出る。友人の藤咲と二人旅。彼とは去年も同じ時期に長野を旅したので半ば恒例行事化しつつある。

(中略)

登山口の駐車場に車を止めて荷物を整えていると、ちょうどふたつ

もっとみる