見出し画像

【44歳の独立記 Day 491】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元来「無言実行」の考えのもとで、公私ともにやってきましたが、
44歳を迎え起業することに。
そんな私の起業後のうまくいったこと、いかなかったこと、が今後スタートアップしたい方々の参考になればというのと、1年後、2年後の自身の振り返り題材にしたいと思い2年目も日々の出来事などをお届けしています。
共感できることがあったら「スキ」していただけると嬉しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【Project 100 vol.5:Think The Value!】

「建物診断」

以前ご紹介いただだき、やり取りさせていただくことになった都内の賃貸マンションがあります。

目下の課題に対しては折り合いがつかず、お力になれませんでしたが、既に築45年以上ということもあってか、剥がれや錆など建物の傷みが目立っていたので、今後の修繕計画を立てやすくなるようにと、建物診断を無料でさせていただきました

やはりと言ってはなんですが、既に修繕時期を過ぎている項目もいくつかありました。

項目別の概算も一覧で提示してみましたが、当然ながら結構な費用がかかります、、、

保有し続けるのか売却するのか、保有するにしても何から予算をつけていくのか、、、

後はお客様のご判断の元、動くだけです。

ぷちめも
・賃貸業の利回りってタイミング次第??

9 days to go

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?