見出し画像

【44歳の独立記 Day 465】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元来「無言実行」の考えのもとで、公私ともにやってきましたが、
44歳を迎え起業することに。
そんな私の起業後のうまくいったこと、いかなかったこと、が今後スタートアップしたい方々の参考になればというのと、1年後、2年後の自身の振り返り題材にしたいと思い2年目も日々の出来事などをお届けしています。
共感できることがあったら「スキ」していただけると嬉しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【Project 100 vol.5:Think The Value!】

「タイトだけど獲りたい」
 
Day440」、「Day450」で更に工事会社との協力関係を広げていく必要性について書きましたが、引き続き規模感のある案件について見積りの依頼をいただいています。
 
当たり前ですが、依頼元の会社には既存の取引工事業者がいる訳で、その中に割り込んでいかないといけないので、対応力も価格競争力も求められます
 
そんな中で関東とは言え遠方の案件について依頼元から打診されました。
工事会社側とも確認を取り、見積りを出させていただくことになりましたが、期日まで2週間程度。
 
工事規模と工事会社側の工数から考えるとギリギリというか、他の案件の動きを見ていると厳しいスケジュールだと思いましたが、ここまでの依頼元とのやり取りから、ここをしっかり出し切れば、繋がっていけると思っていることを伝え、対応していただくよう協力要請しました。
 
当たり前ですが、どんなに大きな案件だろうと、受注できなければ工事会社側からしたらただのコストでしかありませんので、餌だけチラつかせて全然仕事取れないじゃないか、とならないようにしなければなりません。
 
暫くの辛抱だと思い、やっていくしかありません。
 
ぷちめも
・どう掴み取るか??
 
35 days to go


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?