見出し画像

「忙しくて連絡できない」について考える


忙しくて連絡ができない。
という恋人は非常に多い。

ほんとう?私のこと好きじゃないだけじゃない?そんな風に思ってしまう私もまた、多いのではないか。そしてそれが原因で破局してしまうカップルも多いのではないか。

私は、
忙しくて連絡ができない
と言われた時、

私のことを好きなのか
好きでないのか
なぜ連絡できないのか?
と連絡できない真意を探ることは無駄だと思っている。

もし仮に忙しいといいながら暇だったとしても
相手は嘘をついてでも私との関係続けようとしているのだ。

嘘をついている人間に本音を吐かせるのは難しい。

この忙しくて連絡できない問題は
その事実を無理せず受け入れられるか
受け入れられないかという
私たちの問題になると思う。

一日3時間以下の睡眠で家に帰ってない状態だとしても好きなら私に連絡しなさいよ
という価値観の私には賛否を得られないかもしれないが、
会社に寝泊まりして仕事をしていた経験がある私からすると忙しくて連絡ができないということは普通に起こり得る。

または精神的に疲弊していて
ハピハピで脳天気なLINEを
恋人におくれないくらい追い詰められている可能性も普通にある。

まあいづれにせよ、連絡がこない
という事実は変わらないわけだ。
そんな余裕のない恋人と付き合いたいのか。
疲弊している恋人と生涯を共にしたいのか、
ということになってくる。

それ以外の部分が素晴らしく
そんなことどうでも良いから
アナタといたいと思えないかぎり
悩んでいる時点であまりよくない。

悩んでいる時点で、
相手のキャパシティと
自分の要求が合っていないのだ。

連絡がこないなあ
まあいま目の前の仕事とたたかっているんだろう。かっこいいな

くらいに思えないと
そういう相手とは、
付き合うことができないのではと
思う。

いや、そんなに忙しそうにみえないんです
と思うこともあるだろう。

疑ってしまうくらいなら
そいつはやめた方がいい。
空気を吸うように
私に連絡をくれる相手にすればいい。

恋愛で1番良くないことは
好きだからといって
我慢することなのかなーと
最近思う。

自分の譲れない部分を
好きだからという理由だけで
譲る必要は一つもないのに。

好きな人を変えればいいのに
なぜか自分の好きな人に
みんな執着する。

例えば私の場合、
マッチングアプリに登録すれば
100万人の恋愛対象に出会える。

1人なんかのために我慢せず、
新しい100万人のだれかと
自由に生きた方が幸せだと
私は思う。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,255件

#今こんな気分

75,075件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?