Peony Apple Designs by 夏庭けいと

天使や女の子やドール、その他かわいいものをモチーフにした作品を作っています。 幸せな夢…

Peony Apple Designs by 夏庭けいと

天使や女の子やドール、その他かわいいものをモチーフにした作品を作っています。 幸せな夢のような世界を表現したいです。 創作のほか、影響された本・音楽・映画・宝物について語ってみたいです。 《作ってるもの》 ★樹脂やビスクの創作人形 ★イラスト・ペインティング ★3D作品

最近の記事

毛をありがとうございました。

世界がこんな状態だから、正直あきらめていた。 コロナに戦争。ちょっと前まで使っていたサービスが軒並み使えなくなった人々に、少額の商品が到着しないからと文句も言いづらい。 貧しいといわれる国に住んでいても頭を使えば、世界を相手にお金を稼げる世界。ダウンロードサービス、様々なペイメントシステム、仮想通貨、頑張ればブルーな海を泳いで行ける素敵な世の中。末端消費者の私でも、世界中の商品を手に入れられるイケてる世界が実現していた。 ウクライナはもちろんだけど、ロシアの若者たちが失ったも

    • ただ「目」が描きたいだけでした

      子供の頃は絵をかいていれば幸せだったな。でも外遊びも大好きだったな。雨の日はお絵かき、本読み、晴れてる限りは外で遊ぶ。子供の見本やん。必死で遊んでたな。ドッジボールもバレーボールも命がけ。でも命がけでやってたのも10分後には忘れる。 遊んでくれる友達を延々探す。塾や習い事で子供も忙しい。遊んでくれるなら、正直、小さい子でも大きい子でもよかった。顔を知ってるだけの子でも、お母さんが遊んじゃだめって言ってた子でも遊ぶ。危険なことに出会わないで大人になれたのは感謝しかない。何に?

      • 失敗ばかりの1日だったけど

        朝はやはり起きれなかった。 いつものようにすべてにグズグズしていた結果、銀行にも間に合わなかった。 閉まってしまった銀行を後にして、トボトボ帰る丼池筋。カウンターしかないカレー屋さんの店先で足を停めた。みかんとアボカドが一袋100円で売られていたのだ。6袋買った。地下鉄に乗って帰らないといけないのにほんとにバカ。重いのは平気だったんだけれど、遅い昼を食べに入った定食屋さんで、頼んだ蕎麦をひっくり返した。みかんを入れた袋が引っかかって。。。 70歳手前ぐらいの「お姉さん」が、

        • つぶやきつっても、何つぶやきがいいんだよ。 とりあえず第一声は何かつぶやいた。

        毛をありがとうございました。