結局、今のままでいいんじゃん

バツ モ マル

全自分信頼
全自分受容

というのを心がけている。
ここが全ての基本だと今思っている。
こ、心がけている時点ですでに不足だと思ってるってことではあるが😅😅😅

これができていれば
頑張っても無理にならないし、頑張らなくても大丈夫になるし
ポジティブになっても表面的じゃなくなるし、ネガティブでもOKだし
結果にこだわらないけれど、ちゃんと結果が出る(出なくても全然いい)
他人も外側も信じられるし許せる
って感じな気がする。
常にニュートラルというか。

それはなんと
ジユーなことだ
(自由は愛そのものだ)

私の隅から隅まで、奥の奥の奥まで
正解とか間違ってるとか関係なく。
自分の考え方が正しいとか自分の考え方を信頼するとかでもなく、
シンプルに
自分の感覚を認識して自覚して置き去りにしないだけ。

頑なにならない。
ニュートラルでいる。
でも。頑なになってもいい。
ニュートラルになれない時だってある。

常に、たった今の私がベストなんだってことを感じたい。
全受容。
全信頼。
もちろん、そうできない自分をも。

って思うと、結局は
なんだ、今の自分でいいってことじゃーーーん
ってなっちゃいました。



似たような事、しゃべりましたYO
そういえば。

甘やかすって難しいね、実は。
どんなにダラけてても、心の奥で自分を罰してる。
だからたった今甘やかす=今の自分でいいじゃーーん
でした( ´艸`)

ここから先は

0字
赤裸々な告白とかではありません。

齢50を過ぎた女が自分の愚かさと間違いとまあいっかをつぶやく日記

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#今年やりたい10のこと

5,125件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?