見出し画像

第80講 「福祉×理美容×イノベーション ~でこぼこコンビのイノベーション〜」

2016年3月27日(日)18:00〜20:00(受付開始17:30~)
会場:高円寺コモンズ(最寄駅:JR中央線・総武線高円寺駅)
ゲスト: 赤木勝幸さん(NPOふくりび理事長)
岩岡ひとみさん(NPOふくりび事務局長)
学長:寺脇研さん(カタリバ大学学長)@ken_terawaki

============
すぐに申し込む方はこちら
============

カタリバ大学第80講
「福祉×理美容×イノベーション~でこぼこコンビのイノベーション〜」

イノベーション学部、最終講!今回のテーマは「でこぼこ」。

日本ではあまり一般的ではないのですが、欧米では、多くのプロボノ(Pro bono = 各分野の専門家)が、職業上持っている知識・スキルや経験を活かして社会貢献を行っています。

そこで今回は、「理美容」という専門分野を活かして、「福祉」という一見かけ離れたフィールドと「理美容」を、はさみ1本で繋ぐ活動をしているNPOふくりびの「赤木勝幸」理事長・「岩岡ひとみ」事務局長をゲストとして迎えます。

大手企業や大学などの多職種・他分野の人たちを巻き込みながら、高齢者、障害のある方、闘病中患者のために国内だけでなく海外でも活動するなど様々な新しいチャレンジを続けていらっしゃいます。赤木さんは08年には社会貢献支援財団社会貢献賞受賞、岩岡さんは12年には内閣府女性のチャレンジ賞受賞など輝かしい実績を積み上げてきました。

今でこそ輝かしい実績がありますが、実は赤木さんは中卒で美容の業界に入り、岩岡さんは17歳で母になり高校中退してこの業界に入りました。何も知らない10代の彼らにとって、最初は当然失敗ばかり。「好き」の想いだけでは前に進めない葛藤の日々。

それでも赤木さんは理美容師という専門性を活かし活動を続け、岩岡さんはそんな赤木さんの活動をより多くの人に知ってもらうため事務局長として奮闘してきました。お互いの得意を活かすことによって「でこぼこ」を少しずつ埋めていきました。

今回はそんな彼らの10代・20代・30代・40代と、NPOとは別に会社を経営しながら、また子育てをしながら続けてきた活動について、理事長・事務局長という2つの立場と役割から語っていただきます。

知識も経験も学歴も何もなかった彼らが、なぜ今、国から認められるほどのイノベーションを起こし続けているのか。でこぼこコンビのイノベーションストーリー聞いてみませんか?

(文責:赤木亮太)
———————————————————————————————————————–

◆日時

2016年3月27日(日)18:00〜20:00(受付開始17:30~)

◆会場

高円寺コモンズ(最寄駅:JR中央線・総武線高円寺駅)
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南3-66-3 高円寺コモンズ
https://www.katariba.net/access/

◆運営

学部長:赤木亮太(大学2年生) 平田志乃(大学2年生)
事務局:今村亮、松元雄基
学長:寺脇研(カタリバ大学学長)

◆ゲスト

【赤木 勝幸】15歳で就職し、その後財団法人オイスカで、途上国からの農業研修生の髪を切るボランティアに参加。1995年、27歳でサロン開業したのを機会に、近隣の介護施設への訪問理美容活動も始めた。2007年にはNPOふくりびを立ち上げ、訪問理美容と訪問理美容師養成の2本を柱に「誰もがその人らしく美しく過ごせる社会」を目指し活動を続けている。08年には社会貢献支援財団社会貢献賞受賞、現在は、全国での研修・講習等の講師として活動中。著書:がん闘病中の髪・肌・爪のサポートブック(英治出版)
【岩岡ひとみ】9年前、子育てしながらネイリストとして美容室で働いていた時に、訪問理美容活動に参加。感銘を受け、本格的に訪問理美容を普及させたいとの思いから、ヘルパー2級取得、美容師国家資格を取得。同協会設立時に事務局長に就任。2009年内閣府青年社会活動コアリーダー育成プログラムにて、英国の行政機関、介護福祉関連団体や英国最大級NPO団体を視察。国際交流基金東アジア地域国際シンポジウム@バンコク公式招聘者。内閣府NPOマネジメントフォーラム運営委員、日進市男女平等推進審議会委員、愛知学院大学経営学部非常勤講師。2012年に内閣府女性のチャレンジ賞受賞。 2013シアトルiLeapソーシャルイノベーションプログラム公式招聘者。 2013年人間力大賞厚生労働大臣奨励賞受賞。

NPOふくりび ホームページ:http://www.fukuribi.jp/about/

◆参加費

中高生:無料 学生:500円 社会人:2000円
大学生カタリバキャスト:無料 社会人カタリバキャスト:1000円

◆懇親会

カタリバ大学終了後、20時から21時まで高円寺コモンズで、懇親会を開催しています。
※遅い時間のため、中学生は参加できません。
懇親会費 学生:500円 社会人:3000円

申し込みフォームはこちら
=================================

◆カタリバ大学「イノベーション」学部開設声明

“イノベーション”:わが国では技術革新という狭い意味に用いる。
(広辞苑より一部抜粋)

しかし、僕は、イノベーションという言葉は単なる技術革新という意味ではないと思っています。「モノが変化するだけではなくヒトが変化するきっかけにもなりうる」僕はイノベーションの意味をこう捉えています。

カタリバ大学には中学生、高校生、大学生、社会人と幅広い年齢層の人が集まり、また、このイノベーション学部では毎回、ゲストスピーカーとして社会に対し何らかのイノベーションを起こした人をお招きしたいと思っています。

一人一人異なった考え方を持っているその「人」が世代や立場も異なった中で語り合えば「イノベーション」が自ずと生み出されると僕は信じています。

カタリバ大学に来て、「イノベーション」の本当の意味を肌で感じてみませんか?
(カタリバ大学「イノベーション」学部長 大学2年生 赤木亮太)

◆主催団体 認定特定非営利活動法人カタリバ

お問い合わせ ご意見、ご質問などあれば、k-univ★ml.katariba.net(担当:赤木)までお願いします。 ※★を@に変えてお送りください。

<Twitterアカウント>
学長:寺脇研さん(カタリバ大学学長)@ken_terawaki
カタリバ公式 @katariba
ハッシュタグ #カタリバ大学

※募集は終了しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?