かたっぽ

30代。卵巣癌1C期(右卵巣摘出済)。TC療法3クール終了。内膜症、癒着ありのため不妊…

かたっぽ

30代。卵巣癌1C期(右卵巣摘出済)。TC療法3クール終了。内膜症、癒着ありのため不妊治療を勧められる。…が、奇跡的に自然妊娠。元気な男の子を普通分娩で出産。

記事一覧

問題なしでした!(ホッ)

かたっぽ
5か月前
2

写真を何枚もパシャパシャ…不安になるなぁー

かたっぽ
5か月前
2

先日の定期検査結果、腫瘍マーカーの数値上がっているそう。内膜症が原因とは書かれてるけど…^^;

かたっぽ
5か月前
1

久しぶりになりましたが、健康診断で乳がん検査。ちょっと気になる点があるとのことで、次回エコー。卵巣がんと乳がんは繋がりがあるそうです…。

かたっぽ
5か月前
1

交換ノートはやる気なかったようです。もうダメですね…

かたっぽ
7か月前

自分はどうしたい?どうすればいい?(夫婦仲と子供)

夫との関係が改善されないまま、 サービス業(夫は少し違いますが、土日祝日、年末年始が関係ない職業としてサービス業と記載します)同士、子供を育てるのっていろいろと…

かたっぽ
7か月前
4

またくぐりのポーズ…!

かたっぽ
7か月前

保育園の冬支度(雪国)をと思ってバースデーや西松屋へ。特別こだわっているわけではないけれど、どうも惹かれない…。

かたっぽ
7か月前

離婚したい…

すみません…。 暗い内容ですし、言葉は悪くなりますし、ただ私がこの暗い感情を吐き出すためにnoteを書いているのであまり読み進めることはお勧めしません。 少し前にこ…

かたっぽ
7か月前
4

自分を甘やかすためにヘアカットにiPhoneの買い換え。月々の支払いが増える、痛い出費。けどずっと変えたかったのでそれは満足。だけど、満たされないのは夫との関係が悪いから…。今朝は物と夫に当たってしまい大惨事。本当にこんなママでごめんね…。

かたっぽ
7か月前

うまく予定が噛み合わないのも、夫婦関係をまずは解決しなさいってことなのかなーなんて思ったり。タイミングとれるくらい仲を回復させて(最近はシリンジばっかり)今月タイミング取れたらいいなぁ。受精卵が1つあるのは、それは保険感覚の気持ちで。

かたっぽ
7か月前

自然排卵で移植日を決めるとのことで、残念ながら仕事の都合で今期も移植はお見送り…仕方ないですね…。来月は仕事の休み自体が少ないので見込みなし。今はきっと時期じゃないんだなーと思います…。

かたっぽ
7か月前

卵巣の中に卵胞が残っているそうで今期の移植は見送りになるそうです…。なかなかうまくいかないですね…

かたっぽ
8か月前
1

受精卵。2個のうち1つは分割杯になり凍結してもらっています!2つとも育って子供は3人かなーなんて軽く思っていましたが、悪条件の中しっかり育ってくれた卵ちゃんに感謝!一緒に頑張ろうね!!

かたっぽ
9か月前
1

顕微授精で2個とも正常に受精できたそうです!諦めモードだったので驚きでした!頑張った卵ちゃんと精子ちゃん!ありがとう!ちゃんと育っているかの確認は約1週間後。それまでこのことはあまり考えずに過ごしたいと思います。

かたっぽ
9か月前
3

▶︎体外受精します*採卵当日*

息子を出産後生理が戻りすぐに二人目を望んで約1年。 お休みしていた月も何月かあったので、正確にはタイミングをとった月は1年もたっていませんが、丁度昨年の9月頃に…

かたっぽ
9か月前
6

問題なしでした!(ホッ)

写真を何枚もパシャパシャ…不安になるなぁー

先日の定期検査結果、腫瘍マーカーの数値上がっているそう。内膜症が原因とは書かれてるけど…^^;

久しぶりになりましたが、健康診断で乳がん検査。ちょっと気になる点があるとのことで、次回エコー。卵巣がんと乳がんは繋がりがあるそうです…。

交換ノートはやる気なかったようです。もうダメですね…

自分はどうしたい?どうすればいい?(夫婦仲と子供)

自分はどうしたい?どうすればいい?(夫婦仲と子供)

夫との関係が改善されないまま、
サービス業(夫は少し違いますが、土日祝日、年末年始が関係ない職業としてサービス業と記載します)同士、子供を育てるのっていろいろと考えてしまいますね。

現在預けている保育園は、日曜祝日、年末年始がお休み。
なので、保育園がお休みの時は預ける場所を探して、夫婦お互いのシフトを毎回確認して、そして義母に預けたり、それでも預け先がなければ一時保育を利用するしかない状態です

もっとみる

またくぐりのポーズ…!

保育園の冬支度(雪国)をと思ってバースデーや西松屋へ。特別こだわっているわけではないけれど、どうも惹かれない…。

離婚したい…

離婚したい…

すみません…。
暗い内容ですし、言葉は悪くなりますし、ただ私がこの暗い感情を吐き出すためにnoteを書いているのであまり読み進めることはお勧めしません。

少し前にこの内容で書いて下書きに残ったままでした。

今、状況は最悪とは言わないかもしれませんが、よくないです。私の気持ちがおかしいです。

今朝は夫へ物を投げ、その物とぶつかった物が壊れ、悲惨な状態になりました。

息子は音に驚いただけで、テ

もっとみる

自分を甘やかすためにヘアカットにiPhoneの買い換え。月々の支払いが増える、痛い出費。けどずっと変えたかったのでそれは満足。だけど、満たされないのは夫との関係が悪いから…。今朝は物と夫に当たってしまい大惨事。本当にこんなママでごめんね…。

うまく予定が噛み合わないのも、夫婦関係をまずは解決しなさいってことなのかなーなんて思ったり。タイミングとれるくらい仲を回復させて(最近はシリンジばっかり)今月タイミング取れたらいいなぁ。受精卵が1つあるのは、それは保険感覚の気持ちで。

自然排卵で移植日を決めるとのことで、残念ながら仕事の都合で今期も移植はお見送り…仕方ないですね…。来月は仕事の休み自体が少ないので見込みなし。今はきっと時期じゃないんだなーと思います…。

卵巣の中に卵胞が残っているそうで今期の移植は見送りになるそうです…。なかなかうまくいかないですね…

受精卵。2個のうち1つは分割杯になり凍結してもらっています!2つとも育って子供は3人かなーなんて軽く思っていましたが、悪条件の中しっかり育ってくれた卵ちゃんに感謝!一緒に頑張ろうね!!

顕微授精で2個とも正常に受精できたそうです!諦めモードだったので驚きでした!頑張った卵ちゃんと精子ちゃん!ありがとう!ちゃんと育っているかの確認は約1週間後。それまでこのことはあまり考えずに過ごしたいと思います。

▶︎体外受精します*採卵当日*

▶︎体外受精します*採卵当日*

息子を出産後生理が戻りすぐに二人目を望んで約1年。
お休みしていた月も何月かあったので、正確にはタイミングをとった月は1年もたっていませんが、丁度昨年の9月頃に二人目を希望していたので、望んでからは1年です。

まず、私の通っているクリニックは採卵は朝一。移植はだいたい2日後(のはず)

シフト制の私はクリニック指定の移植日に都合がつかず、受精卵凍結という選択になりました。(お金の面では助かりまし

もっとみる