見出し画像

展示会準備1日目

9/2から始まる人生初の展示会。
その設営に行ってきましたので、今回はその事について書こうと思います。
来場者として行った時には分からない設営風景なども楽しめると思います。

①展示会概要

画像2


・日時:
9/2~9/4 10:00~18:00(最終日のみ17:00まで)

・出展場所
ブース番号:11-51(株式会社Circumo) 西展示棟 西2ホール

ブース場所_Fix


②会場到着

画像4

いつも来場者としていく場合は皆さんご存じの通り上のところから入りますが、今回は設営なので搬入口から入ります。
荷物があったので車で手続きをして入りました。

西展示棟を囲うように道路があり、好きな所に停めていいよという感じです。

画像5

会場は9時から空いており、到着したのは11時頃。
既に骨組みはどのブースも進んでいるようです。

画像3

画像6


自分のブースを探すと…
ありました!
もう外装が出来てる!!

画像7

因みにブース設営は外部の業者に依頼しました。
3社位見積を取って安くて良さそうな所を選びました。
こんな感じでイメージをデザイン図に落とし込んでくれます。

画像9


③荷物到着

荷物が11時に届く予定だったので、ちょうど良いタイミングで到着出来ました。
取りあえずブース内に詰め込みます。

画像8

今回初トラックで壊れないか心配でしたが、前職の経験も活きたのか無事壊れずに届きました。
下がトラック積み込みの様子。

ケースの固定方法などは展示ケースの構造も理解していないと運送中の破損に繋がる可能性があるので、全てこちらから指定させてもらいました。
(梱包していると中身が見えないというのもあります)
知らずにラッシングしてアクリルに力が直接かかり割れてしまう可能性もあるので、地味ですがとても重要です。


④黙々と1人で設営

ここからはもうただただ一人で黙々と作業します。
パネルは両面テープ付きのマジックテープで壁に取り付けます。
(ちょっとパネルの位置が微妙だったかもしれないので明日直せるか確認してみます)

画像10

画像11

展示ケースは壁掛け方法を視覚的に伝えやすくするため、モニタースタンドに掛ける事にしました。
テーブルのレンタル費を削減する事も出来ます。


という事で作業中の写真はほぼ撮れていないのですが、作業後はこんな感じになりました。

画像12

真ん中にモニターを付けていて、当日は日本刀に関する動画と展示ケースに関する動画を流す予定です。

コンセプトが「刀とくらす」なので、「刀のある生活」が見た人に伝わりやすい写真を選びました。
展示ケースの細かい機能説明などはマニアックなので省きました。
この辺は気になる人がいるようであれば口頭で説明したりしようと思います。


⑤明日する事

後は刀を入れて、電気を入れれば完成です。
夏場の倉庫で展示ケースが2日間保管されていたので電気系統が死んでいないか一抹の不安があります。
今日は電気が入らなかったので、明日また確認に行きます。
ドキドキ・・・

Macbook Airを持ち帰るのが重かったので、展示ケースに入れる事にしました。

画像14

画像14

うーん、なんかゲームショーみたい。


⑥終わりに

因みに今回のブース設営費、・・・36万円です。
出展費が44万円なので、合わせると80万円…。
これにトラック手配、カタログ製作、パネル製作、などなど準備費用を含めると出展にかかる費用は90万円位になります。
(いや、もう今後無理…)

3日間で90万円…
1日30万円…
1時間3.6万円...
1秒10円…

無駄に出来ない時間との戦いが今始まる…。


今回も読んで下さりありがとうございました!
面白かった方はハートマークを押してもらえると嬉しいです^^
記事更新の励みになります。
それでは皆様良き御刀ライフを~!

画像15

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?