マガジンのカバー画像

刀箱師の日本刀note(初月無料!過去記事も読み放題)

日本刀の奥深さや面白さ、購入するに当たって持っておいた方が良い知識などについて日々発信しています。 今まで820日以上毎日刀についての記事を更新してきましたが、ここでしか書けない…
このマガジンを購入すると過去記事も全て見れるようになります(単体購入記事以外)。初月無料なのでお気…
¥600 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#成木鐔

成木鐔㉖ 古甲冑師鐔(塔鎌図)

私が所有している成木鐔の中で出来の良い上位3つを挙げるとすればこの鐔が間違いなくその3つに…

成木鐔㉔ 伝村上義輝所用鐔写

重要文化財に指定されている伝村上義輝所用と伝わる鐔を成木一成氏が写した作。本歌は以下の作…

成木鐔⑰道歌鐔(信家写)

今回紹介する鐔は無鑑査鐔工、成木一成氏により平成4年に作られた信家写の道歌鐔。 刀連全国大…

成木鐔⑭ 信家写(弓矢八幡図)

以前取り上げた蛇鐔に加えて、個人的に成木鐔の傑作に感じているうちの1枚を紹介してみる。

成木鐔⑪ 現存数についての考察

前回、成木一彦氏の経歴について書籍を参考にしながら細かくまとめた。 成木氏の鐔を見ている…

大刀剣市の戦利品をじっくりと

大刀剣市2022の戦利品として成木一成氏の大小鐔を買いました。 これで手にした事のある成木鐔…

成木鐔⑤甲冑師写

成木鐔がまた一枚増えました。 前回信家写しの鐔が手に入り大満足していたのですが、成木さんの企画展の本を読んでいると成木さんの製作していた鐔に実に多様な作風がある可能性を感じ、一成さんの鐔が他に無いか探していたところ、銀座長州屋さんに甲冑師写しがあるとの事でお伺いしてきました。 上記本に記載ある通り、成木さんは全国各地で砂鉄を集め鐔を作られているので鉄味が違う物が多数存在していると考えられそうです。 拝見したのがこちらの鐔。 所持している他の成木鐔と並べてみると鉄の色味の

成木鐔③成木鐔の鉄味について

現代鐔工の中でも高い評価を得ている成木一成氏による鐔、通称「成木鐔」。成木鐔の鉄味がどう…

成木鐔②八ツ橋に杜若

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

成木鐔①尾張写

今回縁があり給付金で買える程度の比較的お手頃な値段の鉄鐔を買いました。 現代鐔工の成木一…