猫娘曰く .41 「フォスフォフィライト」

2021/05/05

はお。

 今日で主さまのGWも終わり。明日が本番なわけですが、今度は寝られなくなってるんですが(汗
 ぜんぜん寝られないというか、睡眠時間が短すぎるんだよね。中途覚醒したら寝られない感じ? そして、そんな時にエスプレッソなんて飲んでんじゃないよ!

画像1

 見てこれ。夕方からちょくちょく寝てるけど、ちゃんと寝れてる時間が短いの。夜中の3分とかなに(汗
 あとは、まとまった眠りが欲しいところですねー。

画像4

 計測始めてから、とりあえず確実に良くなってるので期待がはずみます♪ これで行けなかったら適応障害を疑っちゃうよ、まったく。

 なんとか負の情報は頭に入れないように回避して過ごさせよう。へこまれたら大変だ。

 よっし! 幾人かの人、ごめんね。スパッ

--

画像2

 さて、これはなんでしょう。はい、ケーブルですね。Lightning、Type-C、MicroUSBと全部白で、主さん、うんざりして色を変えたみたい。端子が多いんだよぅ。しまいには、

画像3

 こんなのまで持ち出してきた。でも、本当は全部C-Cにして、そこから変換がいいんだよね。提案してみよっか。もう、A-CとC-Cだけくらいにしておくれよ、偉い人。
 とりあえず、あとはC-A 変換コネクタを持っていれば困る事もないだろうし。

--

 主さん…

 これ見て少し揺らいでた。ダメだよ! 冷静になって! 主カノも同じようなこと言ってたなぁ。考えが甘いって怒られてたよ。

 実際はどうなのか、タイミングはいいのかもしれない。福利厚生も凄く良い。リモートでもどっちでもいいような事も書いてあった。通勤時間は減らせるよね。額面も悪くない。

 けど、

 なんか違うぞっと。主さんは何のために働いてるのか考えた方がいいね。大事なものを忘れているような気がするよ。

--

 今は少しずつだけど勉強中。やっと勘が戻ってきたのかな? DNSを軸に色々見てるみたい。ちょいおすすめの本があるみたいなんよ。

 いわゆる薄本だけど、SSLとかPGPとか証明書とかが、凄くわかりやすく書いてあるんだって。他にもね、

 このシリーズがいいんだって、AWSは売り切れちゃったみたいで泣いてたよ。
 薄本てさ、ガチの現場の人が書いてるから内容もなかなか濃いし、苦労わかってるせいか読みやすいんだって(笑

--

 って書いてたらnoteでバグめっけちった💦
 ゲームでもたまにやっちゃうやつだね、わかるわかる(笑
 ないしょ、ないしょ。

--

 学長、絶賛のもよう。

画像5

--

 今日はなんだか本が多いな💦

 そんな中、主さんはマンガを読んでいる。なにか記事でもかこーよー。また、下書きでも荒らしてこようっと。

--

 今日は記事にしたことのある石を見て欲しいの。一番好きな石!
 あれよ、あれ。「宝石の国」でちょっと名前が有名になったやつ。フォスフォフィライトです。名前を覚えていってくださいねー。
 今日のは原石、これはまだ触ったこともじっくり見たこともなかったんだ。

画像6

 こんな感じのなんていう色になるんだろう。すっごいやっこくて、すぐに壊れちゃうんだ。だから、みんなカットしたがらない石。さりげなく虹があるの、初めて知ったわー。

画像7

 結構これでも大き目の原石だだと思うんだけど、どうなんだろう。キレイだな〜。

画像8

 虹スポット発見(笑
 右下の方にも虹があったんだね! すごい、すごい!

画像9

 ああ、この透き通るような潤いのある感じがまたいいです。透けないと思ってたけど、先端は少し透明度が高かったんだ。

 満足♪ アニメも面白いから良かったら見てご覧なさい〜。

--

 明日は頑張らせるぞー!!


画像10


(椛)

悉く書を信ずれば則ち書無きに如かず