見出し画像

フィルムプルオーバーシャツ(民シャツ)📸

こんにちは!工です。
フィルムユーザー向けのシャツを作りたい!という思いで始めたクラウドファンディングが終了して、5ヶ月ほど経ちました。このシャツが真価を発揮する季節がやってきたので、再度、シャツの紹介をします💪

そもそもフィルムユーザー向け?民シャツて何?

正式名称「Film Pullover Shirts」、みんなには民シャツと呼ばれています。
「手ぶらで写真を撮りに行ける」がコンセプトのクラウドファンディングから生まれたプルオーバー シャツ👏📸 フィルムが好きなのでフィルムカメラを使う人に最適化して作りました。
111名の方にご支援いただいて、無事にプロダクトになりました。

一言で言うと

手ぶらになれるコットン100%防水プルオーバーシャツ

画像1

なぜ真価を発揮するのか

近所にいくときも、ちょっと遠くにいくときもいつも首にはカメラ。財布と携帯電話をポケットにいれ、カメラをかけて身軽なスタイルで出かけられることが理想です。しかし、予備のフィルムやレンズ、ちょっとした荷物があることが現実で、いつも思うのは「カバン持ちたくないなー」。
冬は、上着があるのでポケットがたくさんあり、カバンいらずで荷物を入れておくことができます。
でも、春、夏、秋は... カバンを持つ必要が出てくるし、雨が降ればダイレクトに肌に触れている服が濡れる。
長袖1枚で過ごす時期に民シャツは真価を発揮します。
民シャツを着ていれば、少しだけ毎日を快適に過ごすことができます。

なぜ快適になるのか、民シャツの特徴

コットン100%なのに防水のハイスペック生地🕺

コットン100%の防水生地「VENTILE」で出来ています。

VENTILEとは
コットンを密度の限界まで打ち込んだ超高密度の生地。
優れた防水性、通気性、透湿性を持つ。
加工ではなく生地そのものが防水性を有す。
もともと軍事用に開発された経緯があり、耐久性にも優れている。
http://www.daiwabo.co.jp/kanri/ki_download.php?file=catalog325_1.pdf
※完全防水ではありません。強い圧力がかかると染み込む場合があります。

コットン100%で防水加工じゃないのに防水というスペシャルな特徴の上に
コットンの快適性も有している、とても機能的な生地なのです。
耐久性にも優れているので、長く使えます。
コットンなのでシャカシャカ音がしないのもGood。
急な雨のときや、梅雨の時期などに安心して過ごせます。

画像2

画像3

手ぶらになれる最大の特徴、スペシャルな2つのポケット🧞‍♂️

手ぶらになるための、2つのポケットを装備しています。
1つ目は、お腹の位置にある大きなポケット。特徴は、

- サイズ: 18cm × 23cmのビッグなポケット
- フィルムを挟んで固定できるゴム
- 小物を収納できる内ポケット

フィルムやレンズキャップはもちろんのこと、ノートやペン、SDカードなども整理して入れておくことができます。
写真をやらない人にもとってもお勧めできるポケットです。
私の場合は、普段、ティッシュやAirPodsなんかを入れています。
内ポケットは名刺がぴったり入るサイズなので、いただいた名刺や気になったお店のショップカードを収納することもできます。
旅行では、飛行機搭乗の際の保安検査証や、コインローカーの鍵など、
無くしてはいけないものをお腹のポケットに。
カバンのなかでどこいったけ?てなりがちなアクセサリーにも良さそうです。
両手を空けたい時なんかも大活躍。ライブ中に飲み終わったコップを置く場所としても使っています。 普段の生活に寄り添ってくれる、そんなポケットです。

画像4

画像5

2つ目は、背中の右側にあるコンパクトなポケット。特徴は、

- サイズ: 16cm × 16cmのスマートなポケット
- 撮影後のポラロイドを入れておけるサイズに最適化
- 写ルンですやコンパクトカメラもすっぽり収まる

ポラロイドユーザーからの熱い要望でつけたポケットです。
撮影後のポラロイドが折り曲がりづらい状態で保管でき、冬は体にくっつけて体温で温めることができます。
私の場合は、旅行先でDJIのOsmo Pocketや換えのレンズを入れています。
仕事の時は名刺ケースを入れたり、文庫本を入れて近所のカフェに行ったり。あると嬉しいポケットです。

画像6

フィルムユーザー向けのユニークな特徴、EV値表をプリント📸

マニアックなものを装備しました...!EV値表です。

- 取り外し可能
- 基準: ISO400, EV値11
- EV: 5〜15
- SS: 1/15〜1/2000
- F: 2〜22

今どのくらいの設定だっけ?てときに確認できる表を服にプリントしてしまいました。アナログ全開です。
取り外し可能ですし、使わない時はポケットの中に綺麗に収まるので邪魔になりません。
そして、隠れた機能として...
雨のときカメラの傘になります!🌧☔️
こちらもVENTILEで作っているので防水です。雨のとき、この布の下にカメラを入れておけば簡易的にカメラを雨から守ることできます。

画像7

衣服として🌱

画像8

シンプルに、男女どちらでも着られるようにつくりました。
快適に過ごせるようにシルエットは少しゆったり目に。
オーバーサイズでも可愛く着ていただけます。
ボタンはスナップボタンを採用し、簡単に着脱することが可能。
前傾姿勢のことを考慮して、後の丈を長く設定しています。

《スペック》
カラー: White, Navy, Black
サイズ: S / M / L
素材: 100% Cotton(All VENTILE)
MADE IN JAPAN

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

長くなりましたが、このシャツを着た人の毎日が少しでも楽しくなったり、快適になったりすると嬉しいです。

箱庭さまにもインタビューを掲載いただいたので、ぜひご覧ください!

↓↓↓ただいま、BASEで販売中!↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?