87.「カタカムナ文明 アマ(天然)の側から見た 直観物理」

今日は、現象物理と直観物理言い換えると、潜象物理の違いについて書きたいと思います。
相似象学が、従来の科学の範晦にないと言う所以のポイントは、目に見える現象の背後に、目には見えないが、物理上、確かに実在するところの 『アマ』の始元量を認め、要するに、従来のような、人間の側からの独断的な見解に限定されない、 『アマ(天然)』の側からの視野にたって居る点です。私達にそのような、いはば従来の科学の常識に無いことが可能なのは...



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?