見出し画像

【バーデンプレイス21】変なことしてほしくないなあ

※記事の価格は銭湯・サウナの利用料金になります。価格設定していますが全て無料で閲覧可能です。投げ銭はモチベーションに繋がります!記事にした銭湯・サウナ店の投げ銭は特に嬉しいです。
※逆にこの記事を読んで銭湯・サウナ行った人はnoteアカウントに100円投げ銭します!先着ですけどね。

2023.6.19
17時過ぎ入室。
サウナ付きで750円(ロッカーは100円デポジットで返却)

とにかく汗くさいのだ

仕事を終えた職人もチラホラと見える時間帯なのでまあまあサウナ室も人がいる。常連客と新規は半々くらいで8人くらいかしら。少し匂うくらい。僕は自宅の掃除を頑張って、それとYouTubeで10分間の運動をして汗ダラダラになった。とにかく汗を流したい。ついでにサウナに入れたら嬉しいくらいのモチベーションだ。

熱すぎるのは気分じゃないのだ

バーデンプレイスって輩が多い店ではあるので、サウナ客が少ない時や輩が少ない時って僕はとても嬉しく思うのです。今日はそんな日に当たって嬉しく思います。世間的にはバーデンプレイスの醍醐味が半減してしまうのかもしれないが。
今日はじっくりと汗を流したい(僕も含む)客が多くいてサウナ室に入って左側には客が少ない。みんな熱波を避けている。ドアを開けて右側に客が集中している。熱源から遠い位置に座ることがバレバレすぎる。僕もそうです。

知らんぷりにはささやきを

水風呂に入るためシャワーで汗を流して水風呂の前へ向かうと、「(こいつ知らんぷりを決め込むな)」というのがわかった水風呂先住人がいたわけで。後から水風呂に入る方を気にせず、を決め込んでいるから水風呂に浸かりながら瞑想風をしているではないか。
これから水風呂に入る僕を知らんぷりするスタンスだ(絶対に気づいている)。でも僕は(僕が入れる余裕がある)水風呂を入るために、「すいませーん」と愛嬌を振りまいて挨拶をするが、聞こえていないふり(どう見ても確信犯です)。このパターンは三軒茶屋で何回も経験済みなので、こういう時は身をもってわかってもらうしか方法はないと思っているから、耳元で低めの声で「すいませーん」って言うしかない。三軒茶屋では舌打ちはされたけど、それ以上のことはされていないし、万が一されたらそれはそれでっていうスタンスなので。相手も瞑想風だから、フウなので。
結局耳元で囁くと気付いたみたいで、少し移動して僕が入れるスペースを作ってくれた。僕を変態な奴と思ってそそくさと水風呂を出ていった。これからも耳元で囁いてやろうかな。そうすれば僕も他のサウナ客も平穏になるのかな。いちいちこんなことしたくないんだけどなあ。

再訪は

あります。
バーデンプレイス好きだから変なことしてほしくないなあ。

本日の聖水

浄水器の水500ml


アクセス

https://k-o-i.jp/koten/bardenplace/


あわせて読みたい


ここから先は

0字

¥ 750

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?