マガジンのカバー画像

銭湯・サウナ

76
銭湯・サウナへ行った時に記録。僕のコンディションによるので毎回ではないと思う。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【バーデンプレイス9】3回飛んだことが珍しいのと咥えタバコのジジイ

18時過ぎ入室。 日曜日のサウナ付き銭湯って混み合っていることがデフォルトだし、子供を連れ…

S.ksg
1年前
1

【ホテル梶ヶ谷プラザ3】白鵬の断髪式と僕の銭湯ライフ

19時過ぎ入室。 連日の寒波続きで体が冷え冷えの状態で受付をするので、既に鼻水がダラダラ出…

S.ksg
1年前
1

【バーデンプレイス8】寒波による外気浴からの露天風呂最高すぎる

17時過ぎ入室。 今日は寒い。風が吹けば耳が痛くなるくらいだ。南関東人からすれば結構辛い冷…

S.ksg
1年前
1

【今井湯】サウナ室は優等生しかおらんくて、私ともう一人がはみ出しものだったかな

16時過ぎ入室。 ネットで今井湯の外観画像を見ると結構ダサい雰囲気を醸し出している。しかし…

S.ksg
1年前
6

【ホテル梶ヶ谷プラザ2】プチホラー体験

16時過ぎ入室。 受付で何人くらい入っているか尋ねると『現在の利用人数』をカウントしている…

S.ksg
1年前
1

【バーデンプレイス7】じっくり温まれば良いのである

17時過ぎ入室。 奇跡的にサウナ客がみんな外気浴をしているタイミングでサウナ室に入ったので…

S.ksg
1年前
1

【バーデンプレイス6】椅子と桶が新しくなったのでちょいテンション上がる

19時過ぎ入室。 先に入った子供が、「椅子があたらしくなってるー」と声が聞こえて確認すると椅子と桶が新しくなってるではないか。とてもありがたい。まだシール付きなところが新品アピールもしていますが、近いうちに剥がしておいてください。 フルフェイスのサウナハットおじさん 初めて見たんですけど、首まで覆って目出しも無いサウナハットがあるのは知らなかった。というかサウナハットなのかはわからないけど、僕としては完全に自分の世界に浸れる状態に物理的にあそこまで持っていけるのは凄く尊

【ホテル梶ヶ谷プラザ】25年以上前から認知していたけど初めて行って、もっと前から通…

18時過ぎ入室。 ビジネスホテルに併設しているサウナ。初めて通うサウナだったけど昔から知っ…

S.ksg
1年前

【バーデンプレイス5】酒飲んだらサウナはダメよ

12時過ぎ入室。 元日なので午前から営業。 正月は気が緩むのは重々承知ですが、酔っ払ったま…

S.ksg
1年前
2