【バーデンプレイス5】酒飲んだらサウナはダメよ

12時過ぎ入室。

元日なので午前から営業。

正月は気が緩むのは重々承知ですが、酔っ払ったままサウナを利用するのは良くない。僕は三茶で酔っ払いがサウナを利用していたところを3回出会したことがあるので、酔っ払いがサウナ室でやる行動は皆同じなのですぐにわかる。

酔っ払いがサウナ室でやること


1.横に揺れる
2.物凄く項垂れる
3.サウナ室の温度を無視した感じが出る

1.横に揺れる
例えるならテレビのバラエティ番組で催眠術にかかるタレントさん。無意識とは言えない、不自然な大きく横に揺れるあの感じ。サウナ室であんなに揺れる必要は無い、と僕は思う。

2.物凄く項垂れる
それも長時間項垂れるんです。過剰に真下を超えて頭が逆さまになるんじゃないかっていうくらい。明らかに違和感があるので一目瞭然です。

3.サウナ室の温度を無視した感じが出る
1と2を踏まえて明らかに変なんですよね。汗が出ていなかったり、やたらと腕を伸ばしたりする動きが大きいんですよ。なのでそんな人をサウナ室で見かけたら要注意です。

今回の酔っ払いは
僕が一巡目のサウナで発見してそのまま水風呂に入らずに脱衣所へ行ったのでちょうど最後のサウナだったみたいです。

正月だからといって羽を伸ばすことを履き違えてはいけないし、本当に命に関わるのでお酒を飲んだらサウナには行かないほうが良いですよ。

今年もよろしくお願いいたします。
※番台でお守りみたいなの貰ったけどどこに行ったかな、、、


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?