マガジンのカバー画像

【詩集】自然派

76
自然をテーマに書いた詩の作品集です。
運営しているクリエイター

#走る詩人

【詩】冬待ち

用水の路は、日差しを浴びている 田畑は、刈り入れを終えて 乾きかけた土に、名も知らぬ草葉の…

【詩】空色

稲穂の波の、海のうえを トンボの群れが、飛んでいる 悠々と、風を泳いで たいらな眺めを、見…

【詩】惨劇

春を待つ、小さな畑で 腰を曲げた婆さまが 危うげに、鍬を打っている 傍らの柿の木の枝の先で …

【詩】水かがみ

田はいちめん、若葉に染まり 水面に、空を映している 伸びはじめた、みどりの葉を 風が、涼や…

【詩】大樹

大きな樹には 静寂がある おおいかぶさる梢の 力いっぱい ひろげた枝の たわわに揺らす 葉…

【詩】蝉

樹の幹で、蝉たちが啼いている しがみつき、身を震わせて 声を限りに、張り上げて 長い土中の…

【詩】一面のみどり

夏の眺めが ひろがっている 野も山も 森も田畑も 草葉の波も 樹々の繁みも 並み木の道も 川辺の土手も 眩しいみどりに かがやきわたり 野を駆ける 獣の影も 梢を飛び交う 鳥の翼も 花をめぐる 蝶々の紋様も 風を泳ぐ 蜻蛉の眼鏡も 陽に照らされ みどりに染まって 雲は無言で 空にたたずみ 休みない炎熱を 降りそそぐ 仰ぐ青葉は 喉を枯らして 噴き出す汗の しぶきを放つ 沸き立つ匂いの 声鮮やかに 生きるよろこびを 確かめている ©2023 Hiroshi Kasu

【詩】雲の背中

雲が、空を見上げている 悠々と、手足をひろげ 風に、からだを横たえて 空のむこうを、見上げ…

【詩】風音

大きな山のふところに立ち 広い空の下、白い雲を見上げている 風の音が聞こえている 草のみど…

【詩】海へ

海は、いつに変わらぬ静けさで 鷹揚にひろがり、夥しくかがやいている 青く、深々と、落ち着き…

【詩】若葉

風にぬくもりが、もどってきた 樹は芽吹き、見上げている 陽に映えて、透きとおる若葉 ライト…

【詩】巨木

一本の巨木を見た 樹齢一千年の御神木である 樹冠は大きく空をおおい 曲げて伸ばした枝々に た…

【詩】春、遠望

川面が、なびいている むこう岸の逆さ絵は、薄くぼやけて 空の青さを見上げている 山をくだり…

【詩】春の疼き

風がぬくみ、大地がぬるみ 野山は、兆しをたたえている 森も林も、田んぼも畑も 静かな野望に、溢れている 冷たい冬に閉じ込められた 土に宿る命のしぶきが 無言の呪縛を解き放たれて におい立ち、震えている 土手が若葉に染まっている 気まぐれに摘まんだ指に 忘れていた、刺激がはしる 幼い日、風にそよいだ草の葉を 無防備に握り、血を滲ませた 同じ指の、同じ痛みだ 春の野は、痛みに疼いている 思い思いに、伸ばした指で 生きる手触りを確かめながら ©2023 Hiroshi K