ちとくの石花(ロックバランシング)

石花会の石花師、ちとくです。通称、石花ちとく。言葉を見限って、石ころ表現に邁進していますが、まだ未練はあるようで♪【宣言】生涯思春期!・・・【実際】未だに反抗期!

ちとくの石花(ロックバランシング)

石花会の石花師、ちとくです。通称、石花ちとく。言葉を見限って、石ころ表現に邁進していますが、まだ未練はあるようで♪【宣言】生涯思春期!・・・【実際】未だに反抗期!

マガジン

  • 深呼吸学部・石花学科

    「石花」とは、石花ちとくが2009年に開始した、日本のロックバランシグの名称。河原の石ころをバランスよの積み上げることにより、驚きの表現が立ち上がります。簡単に、気軽に、楽しくできる「石花」を学び、コミュニティを作るための「石花学科」を開始します。 学科長・石花ちとく 1969年11月山梨県生まれ 2009年頃から本格的に石積み遊び開始。2011年からSNSで世界中のロックバランシングアーティストと交流、2012年9月に石花会発足。 以来、各種イベントに出展、石花ワークショップで石花アートを出来るだけたくさんの方々に体験していただいています。

  • 石花の核心

    石花真髄。

  • ちとくの文芸(深呼吸する言葉)

    橘川幸夫「リアルテキスト塾」12期生ちとくです♪ 「深呼吸する言葉」はにも合流し、石花のおっさんになるまで、けっこう長く続けたのでした♪ それらの古いテキストは、古いHDの中だったり、ネットに埋もれていたり。ネットの中から拾い上げるのは本人も困難だから、拾えるうちにnoteに集めてみようと思いついた次第です。

ストア

  • 商品の画像

    おうちでロックバランシング!「マルタ座」 カウンターバランスセット

    ■現在、納期2日~5日前後(オプションによって異なります・お問い合わせください)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本格!ちょいムズ! 石花にハマります♪ご注意ください! ・石は好きだけど、立つと思えない! ・石花やってみたいけど、手元に石が無い! ・何が石花なのかよく分からない! ・やってみたけど、石花じゃないみたい! ↓ 台座が安定していれば、石は必ず立ちます♪ 梱包セットは、多摩川の天然石2個つき♪ カウンターバランス(拮抗立ち)の基本が体験できます♪ ひとつでも立てば、オリジナルの石花になる台座です♪ 一式 5,000円  マルタ座本体・・・1 サービス石・・・・2 完成写真・・・・・2 マルタ座専用巾着・1 ※サービス石は、カウンターバランス(拮抗立ち)練習用セットです。 ※お手持ちの好きな石をアレンジして、ご自宅で自由に石花をお楽しみいただけます! 税・送料込み6,020円 ※大きめの半丸石は比較的立てやすいです。小さめの半丸石は難しいですが映えます。指定なければ「標準サイズ」でのご提供となります。 ※マルタ座プレート「皮つき」は東京産のスギ材です。「皮なし」は宮城産の広葉樹(裏面に樹種印字)です。樹種指定はできません。 ※付属の「サービス石」は、多摩川の天然石です。選択できませんが、お手元に届くまで楽しみにお待ちください♪
    6,020円
    「ロックバランシング研究所 石花」のWEB販売店[ 石道楽 ]
  • 商品の画像

    おうちでロックバランシング!石ころと丸太輪切りの宅積み用石花台「マルタ座」 かませ石セット

    ■現在、納期2日~5日前後(オプションによって異なります・お問い合わせください)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本格!ちょいムズ! 石花にハマります♪ご注意ください! ・石は好きだけど、立つと思えない! ・石花やってみたいけど、手元に石が無い! ・何が石花なのかよく分からない! ・やってみたけど、石花じゃないみたい! ↓ 台座が安定していれば、石は必ず立ちます♪ 梱包セットは、多摩川の天然石1個+かませ石2個つき♪ 「点で立つ」「くびれ」など石花の基本が体験できます♪ ひとつでも立てば、オリジナルの石花になる台座です♪ 一式 5,000円  マルタ座本体・・・1 サービス石・・・・1+かませ石2 完成写真・・・・・2 マルタ座専用巾着・1 ※好評だった「かませ石」をセットした本格石花セットです。 税・送料込み6,020円 ※大きめの半丸石は比較的立てやすいです。小さめの半丸石は難しいですが映えます。指定なければ「標準サイズ」でのご提供となります。 ※マルタ座プレート「皮つき」は東京産のスギ材です。「皮なし」は宮城産の広葉樹(裏面に樹種印字)です。樹種指定はできません。 ※付属の「サービス石」「かませ石」は、多摩川の天然石です。選択できませんが、お手元に届くまで楽しみにお待ちください♪
    6,020円
    「ロックバランシング研究所 石花」のWEB販売店[ 石道楽 ]
  • 商品の画像

    おうちでロックバランシング!「マルタ座」 カウンターバランスセット

    ■現在、納期2日~5日前後(オプションによって異なります・お問い合わせください)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本格!ちょいムズ! 石花にハマります♪ご注意ください! ・石は好きだけど、立つと思えない! ・石花やってみたいけど、手元に石が無い! ・何が石花なのかよく分からない! ・やってみたけど、石花じゃないみたい! ↓ 台座が安定していれば、石は必ず立ちます♪ 梱包セットは、多摩川の天然石2個つき♪ カウンターバランス(拮抗立ち)の基本が体験できます♪ ひとつでも立てば、オリジナルの石花になる台座です♪ 一式 5,000円  マルタ座本体・・・1 サービス石・・・・2 完成写真・・・・・2 マルタ座専用巾着・1 ※サービス石は、カウンターバランス(拮抗立ち)練習用セットです。 ※お手持ちの好きな石をアレンジして、ご自宅で自由に石花をお楽しみいただけます! 税・送料込み6,020円 ※大きめの半丸石は比較的立てやすいです。小さめの半丸石は難しいですが映えます。指定なければ「標準サイズ」でのご提供となります。 ※マルタ座プレート「皮つき」は東京産のスギ材です。「皮なし」は宮城産の広葉樹(裏面に樹種印字)です。樹種指定はできません。 ※付属の「サービス石」は、多摩川の天然石です。選択できませんが、お手元に届くまで楽しみにお待ちください♪
    6,020円
    「ロックバランシング研究所 石花」のWEB販売店[ 石道楽 ]
  • 商品の画像

    おうちでロックバランシング!石ころと丸太輪切りの宅積み用石花台「マルタ座」 かませ石セット

    ■現在、納期2日~5日前後(オプションによって異なります・お問い合わせください)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本格!ちょいムズ! 石花にハマります♪ご注意ください! ・石は好きだけど、立つと思えない! ・石花やってみたいけど、手元に石が無い! ・何が石花なのかよく分からない! ・やってみたけど、石花じゃないみたい! ↓ 台座が安定していれば、石は必ず立ちます♪ 梱包セットは、多摩川の天然石1個+かませ石2個つき♪ 「点で立つ」「くびれ」など石花の基本が体験できます♪ ひとつでも立てば、オリジナルの石花になる台座です♪ 一式 5,000円  マルタ座本体・・・1 サービス石・・・・1+かませ石2 完成写真・・・・・2 マルタ座専用巾着・1 ※好評だった「かませ石」をセットした本格石花セットです。 税・送料込み6,020円 ※大きめの半丸石は比較的立てやすいです。小さめの半丸石は難しいですが映えます。指定なければ「標準サイズ」でのご提供となります。 ※マルタ座プレート「皮つき」は東京産のスギ材です。「皮なし」は宮城産の広葉樹(裏面に樹種印字)です。樹種指定はできません。 ※付属の「サービス石」「かませ石」は、多摩川の天然石です。選択できませんが、お手元に届くまで楽しみにお待ちください♪
    6,020円
    「ロックバランシング研究所 石花」のWEB販売店[ 石道楽 ]
  • もっとみる

最近の記事

大事

理屈じゃない!と言っても、こころや精神でもない。 身体感覚が大事。 言葉に依らず、指先の感覚を信じること。

    • 能書き

      鑑賞には順序がある。 先に能書きを読ませるなんて。

      • 【共通一斉課題】202303

        石という素材のいいところのひとつに、どんな想いも投影できるということがあります。 皆さんで鑑賞し解釈する課題は、具体的な事物から抽象的な概念まで、様々なものを予定しています。 課題はキッカケに過ぎません。 まずは石を手に取り、今回の課題を思案しながら石を立ててみましょう。 今月の課題は、

        • 石花学科「2月の課題zoom講評会」動画

          ↑ダイジェスト版 完全版↓

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 深呼吸学部・石花学科
          橘川幸夫 他
          ¥1,000 / 月
        • 石花の核心
          ちとくの石花(ロックバランシング)
        • ちとくの文芸(深呼吸する言葉)
          ちとくの石花(ロックバランシング)
        • ロックバランシングフェス「石花展2022」企画遂行中
          ちとくの石花(ロックバランシング)
        • 夕映えの石花
          ちとくの石花(ロックバランシング)
        • くだらない話
          ちとくの石花(ロックバランシング)

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          【共通一斉課題】202302講評会のお知らせ

          【共通一斉課題】202302講評会を2月26日20時からZoomにて実施します。 作品画像を共有できる状態にして以下URLにアクセスしてください。 Zoomミーティングに参加する https://us04web.zoom.us/j/74932866059?pwd=5n6xs3IRRsxN1NXU42xyNjq9XReZhW.1 ミーティングID: 749 3286 6059 パスコード: X544r8 見学参加できます♪ 石花学科へのご参加も、初月無料です!

          言わなきゃいけないこと

          久しぶりのテレビ番組収録があったけど、やっぱりプレッシャーに負けた。。。 チャンスはあったのに、言葉が湧いてこなかった。 あと何回機会があるか分からないけど、備忘録として言うべきことを書き残す。 俺じゃなくて、石が凄いんです 俺ばっか楽しんじゃってすいません 崩して帰るのが唯一のルールです

          今週のイベント

          今日、河原に出向いて大き目の「くの字石」を物色した。某取材のリクエストがあって、変わった形の石で作品を仕上げる必要があったから。 あいにくの強風で、石拾いだけで研究所に戻って実作。全体の大きさについてもリクエストがあり、なかなか納得できるものが出来ない。 そりゃそうだ。そういうものだ。依頼者の納得優先。 ところで、明日の本番を皮切りに、今週はやけに忙しいので書いておくことにした。 明後日火曜日は横浜の仲町台で「Sophia石花会」がある。前月行けなかったので、今月は参戦す

          【共通一斉課題】202302

          石という素材のいいところのひとつに、どんな想いも投影できるということがあります。 皆さんで鑑賞し解釈する課題は、具体的な事物から抽象的な概念まで、様々なものを予定しています。 課題はキッカケに過ぎません。 まずは石を手に取り、今回の課題を思案しながら石を立ててみましょう。 今月の課題は、

          【個別随時課題B3】

          どんな創作にも技術的側面はあります。 そして、石がひとつひとつ異なるように、石花(ロックバランシング)の技術も、実は石によりけりです。 石花学科の「個別随時課題」は、締切や講評会はありませんが、技術的要素を抽出した課題です。皆さんは、その実作を繰り返すことで、技術的なもの(コツや要領)を会得するでしょう。それは、誰も真似できない、各自固有の技術なのです。 今回の課題は、 「コンテストに応募する」※この課題は、主にフォトコンなどに、石花画像で応募してみよう!という課題です。

          石花学科「1月の課題zoom講評会」動画

          ↑ダイジェスト版 完全版↓

          【共通一斉課題】202301講評会のお知らせ

          【共通一斉課題】202301講評会を1月29日20時からZoomにて実施します。 作品画像を共有できる状態にして以下URLにアクセスしてください。 https://us04web.zoom.us/j/79762189063?pwd=QeEm00aCil4BnqnNlX35agyYk4cVan.1 ミーティングID: 797 6218 9063 パスコード: 6sVgUW 見学参加できます♪ 石花学科へのご参加も、初月無料です!

          【共通一斉課題】202301

          石という素材のいいところのひとつに、どんな想いも投影できるということがあります。 皆さんで鑑賞し解釈する課題は、具体的な事物から抽象的な概念まで、様々なものを予定しています。 課題はキッカケに過ぎません。 まずは石を手に取り、今回の課題を思案しながら石を立ててみましょう。 今月の課題は、

          【個別随時課題B2】

          どんな創作にも技術的側面はあります。 そして、石がひとつひとつ異なるように、石花(ロックバランシング)の技術も、実は石によりけりです。 石花学科の「個別随時課題」は、締切や講評会はありませんが、技術的要素を抽出した課題です。皆さんは、その実作を繰り返すことで、技術的なもの(コツや要領)を会得するでしょう。それは、誰も真似できない、各自固有の技術なのです。 今回の課題は、 「ご家族ご友人と楽しむ」

          石花学科「12月の課題zoom講評会」動画

          ↑ダイジェスト版 完全版↓

          【共通一斉課題】202212講評会のお知らせ

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          【共通一斉課題】202212

          石という素材のいいところのひとつに、どんな想いも投影できるということがあります。 皆さんで鑑賞し解釈する課題は、具体的な事物から抽象的な概念まで、様々なものを予定しています。 課題はキッカケに過ぎません。 まずは石を手に取り、今回の課題を思案しながら石を立ててみましょう。 今月の課題は、