冬生まれ集まる

仲間が集まる場所に行ってきた。そこは、運転免許センター。お正月明けで長蛇の列。黒いジャンパーを着た男の人も、小さな子どもを連れたお母さんも、12月、1月、2月生まれ。あの人もこの人も寒い冬に生まれたんだねぇ 知らない人に仲間意識が生まれる。

書類を書くにも、写真を撮るにも、長時間並ばなければならない。でも、誰も順番を抜かす人もおらず、お先にどうぞと、手を差し出す人もいる。なかなか控えめな人たち。寒い季節に生まれたことが影響してるのだろうか。たまたまかな。

その時だった。まるで、横山やすしみたいに、肩で風を切り、がに股で、オラオラーと歩く人が通った。真っ黒な革ジャンを着ている。冬生まれでも、夏生まれでも関係なさそうだ。きっと、運転もあらいんだろうなー

無事、視力検査、写真撮影も終わり講習を受ける為に、講習会場に入った。私は、ペーパードライバーなので、「優良」コース。後ろの方の席に座ると、なんと革ジャン横山やすしがいた。ごめんなさい。偏見でした。

新しくもらった免許証は、平成36年まで。平成36年ないよ。本物だけど、本物じゃないみたいな免許証。

読んでいただきありがとうございます!一緒に様々なことを考えていきましょう!