マガジンのカバー画像

IDGsまとめ

25
2022.4.29にストックホルムで開催されたIDGs( Inner Development Goals )サミットのレポートほか。 IDGsはSDGs達成のために必要な内面の成… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

SDGsならぬIDGsってみなさまご存知?

【追記】書籍化決定しました! 去る4月29日に開催された、Inner Development Goals(IDGs)の…

82

IDGs Summit 2022 参加レポート(1/7)(Welcome編)

前回は、IDGsの紹介をしてみたので今回いよいよ参加体験をレポートしていきます。 昨年は、Mi…

37

IDGs Summit 2022 参加レポート(2/7)(Being編)

前回、前々回に引き続き、IDGsサミット2022をレポートしていきたいと思います。今回は、5つの…

31

IDGs Summit 2022参加レポート(3/7)(Thinking編)

過去記事 前記事 今回はWelcome〜Beingに引き続き3回目のレポートです。 5つのカテゴリの…

25

IDGs Summit 2022参加レポート(4/7)(Relating編)

5つのフレームの3つ目Relating、現地ではここから午後のセッションでした。 過去記事ご参考 …

25

IDGs Summit 2022参加レポート(5/7)(Collaborating編)

5つのフレームの4つ目Collaborating。 過去記事ご参考 記事まとめ Collaboratingの定義 Col…

26

IDGs Summit 2022参加レポート(6/7)(Acting編)

5つのフレームの5つ目Acting。 過去記事ご参考 記事まとめ Actingの定義 Acting 行動すること-変化を推し進めること 行動に必要な資質「勇気」「創造力」「楽観」「粘り強さ」 Actingの項目の中には、ビル・トルバートさんの行動探求(Action Inquiry)のエッセンスも入れていただきたいところ。 成人発達理論をベースに7つの発達段階がある事を提示。別の動作としがちな行動と探求(内省)を同時に進めるのが、行動探求。 行動しながら内省を深め、内省

IDGs Summit 2022参加レポート(7/7)(Summary編)

いよいよ最後のパートSummary編です。今回は、エイミー・エドモンドソンさんの講演内容を紹介…

26