マガジンのカバー画像

デザイナーのキャリア

88
デザイナーのキャリアや採用、転職に関する記事とか集めていきます。
運営しているクリエイター

#デザイン

【卒業生インタビュー】第一線で活躍するCDOから直接BtoB UIデザインのノウハウを学んだ3ヶ月

はじめに皆さんこんにちは。 夏の暑さがいよいよ本格的になってきましたね。 D.TOKYO運営スタッフのアヅマです。 今回2022年夏に開講予定されている 第二期 実際のプロダクトで学ぶB2B UIデザイン [TOKYO MIX CURRY]×[Uzabase コーポレート執行役員 CDO]がスタートします。 それに際して、第一期の卒業生に向けて インタビューを敢行。 生徒目線で本クラスについて授業の内容や先生の雰囲気など語っていただきました。 僕自身、現役でデザイナーを

「共感」が負債に。元GoogleのUXリサーチャーが語る、デザイナーのメンタルヘルス問題

自分自身という「人間」を理解すること記事の内容を紹介する前に『HmntyCntrd』やCastillo氏について紹介しておきたい。 『HmntyCntrd』は、人間中心なUXデザインのためのオンラインコースやコミュニティを提供している。2021年にはFast Companyの『最もイノベーティブなデザインカンパニー』にも選ばれた。以下はコース内容を一部抜粋したものだ。 人間中心なデザインを実践するときに直面する苦悩と対処法 包括的かつ公平なリサーチとステークホルダーのニ

自己紹介 | 芸大→助手→【現在】UI・動画編集・グラフィック

はじめまして。梅村圭(うめむらけい)と申します。 この度、noteを始めることにしました。 (Twitter・Instagramもやってます。気になったこととか、日常生活(仕事・趣味)をつぶやいています) 私はデザイナーで、UIや動画編集。グラフィックなどを業務で行っています。 何か語るとか、大層なことは書くのに腰が重くなってしまうので、 デザイン業務をする上で何か便利だと感じたことや、ちょっと調べてみたこと。作業をするときに気をつけていること。などを気楽にmemoをと

CSからデザイナーに。現場を大切に想う私がラクスルに辿り着いたワケ

こんにちは!デザイナーの西川です。この度、ラクスルでの副業期間を経て、2022年10月に正社員として入社しました! 今回は、ラクスルに入社を決めるまでの経緯や入社後の所感について書いていきたいと思います。 転職を考えているデザイナーの方や、ラクスルに興味を持っていただいてる方へ、少しでも参考になれば幸いです。 CSからデザイナーへの転向経歴の通り、私はカスタマーサポートからデザイナーに転向しています。 大学卒業後に入社した会社では、カスタマーサポートとしてサービス運営の健全

スタートアップの1人目デザイナーが成果を出すために必要なこと

こんにちは、High Linkで香水のサブスク「カラリア」のデザイナーをしている佐野葵(@_aaaaa_design)です🤓 今回は自分の振り返りも兼ねて、スタートアップの1人目デザイナーが成果を出すために必要なことについて書いてみます。 現在、デザイナーとしてスタートアップで働いてる方や、スタートアップで働くことに興味がある方はぜひ一読ください。 🖊🖊🖊 スタートアップの1人目デザイナーが成果を出すために必要なこと1. デザインビジネスを理解してデザインを作る 1

Webデザインの旗手は、なぜ事業会社へ——Visional田渕将吾

アートディレクター田渕将吾は、転職の“挨拶”をしなかった。 2020年、彼はアートディレクターとして在籍していたAID-DCC Incから、「ビズリーチ」「HRMOS」などを運営するVisionalに移籍。しかし、そのことはSNSでも、自身が運営するWebデザインギャラリー『S5-Style』、ポートフォリオサイト『S5-Studios』でも一切語られてこなかった。 これまで、世界最大級のデザインアワード『A' Design Award & Competition』でのG

グラフィック → Web → UIデザイン 全部やってみて感じた求められるスキルの違い

こんにちは!デザインチームの吉川です🙋‍♀️ 私は現在、ネクストビートでUIデザイナーとして奮闘しています。 デザインスキルを網羅的に身につけたいという思いから、グラフィックデザイナー(受託) → Webデザイナー(受託) → UIデザイナー(自社) とキャリアをシフトさせてきてここに至りました。 UIデザインに専念して早1年、求められるスキルはやはり各領域で違ってくるなぁ、とひしひしと感じる今日この頃です。 今回は、そんな私が感じた、各デザイナー領域で求められるスキルの

クックパッド株式会社を退職したので5年半のアウトプットを振り返る

こんにちは、佐野大河です。 8月31日付でクックパッド株式会社を退職しました。 社内向けにブログは書いたしわざわざ外向けに書かなくていいかなと正直思っていたのですが、あらためて振り返るきっかけと、こんなことやったぞとアピールする機会として書かないのは勿体無い気もしてきたのでぬるっと書くことにしました。 とはいえ外向けに発信しやすいアウトプットは大体noteにまとめてきたので、それをピックアップしながらつらつら振り返ろうかと思います。 プロダクトデザイン2017年に新卒入

心に残っている仕事がその人のキャリアをかたちつくる

*** はじめに少しフライング気味だが、デザイナーとして新社会人をスタートする方が、素敵な先輩や仕事とめぐり逢い、そして、その後の素敵なキャリアを歩むことを願って、このブログを綴りたい。 なぜ、こんなことを書きたくなったかというと、同じ日に同時多発でキャリアに関することが巻き起こり、これは私も、何かを書かなければいけない、お告げのようなものを受けとった(気がした)からだ。 ※ちなみに、noteで書いたインターン生募集の記事はこちら 師匠との出会い 私のデザイナーとして

GAFA他のトップデザイナーのPortfolioまとめ(2020年版)

これまで、海外デザインスクール出願や、アメリカでの就職のために海外のデザイナーやパーソンズのクラスメイトのポートフォリオをまとめてきたが、早パーソンズ美術大学を卒業し、アメリカでの社会人キャリアが始まったので、今アメリカでトップとして認識されるサービスの企業(GAFA, Uber, Spotify.. etc)のUX/UIデザイナーのポートフォリオをまとめておく。 例えばFacebookのプロダクトデザイナーともなると、給料も平均で年俸2000万近くなり(+福利厚生)、ソフ

デザイナー、4年目を終えて

2020年4月〜2021年3月の振り返りです。 この1年で伸びたこと、できたことデザインを「ひらく」こと 2020年の初め頃にエイチームライフスタイルからIncrementsへ異動となり、特に最初の頃に強く意識していたことです。 デザインを会社にどうやって活かしたいのか、デザイナーは日頃どうやって考えているのか、をデザイナー以外の方に伝えるようにしていました。 また、デザイナーにも「デザインを閉じないようにしよう」とオンボーディングから日頃の会話まで、できるだけずっと

新卒デザイナー、1年目を終えて

私は去年の4月から事業会社でwebデザイナーとして働き始めました。 昨日ふと気づいたのですが、もう新卒1年目が終わってしまったんですよね。 幸いにも(?)2年目の初出勤は明日ですので、ここで1年の振り返りをしようと思います。 一年で伸びたこと数字を見ること 大学を卒業するまではデータらしいデータは何一つ見ていませんでした。 しかし、会社に入ってからは根拠の無い施策では通らないために苦労しました。 少しずつではありますが、「今の課題はこれ、それが数字に表れるとしたらこの指標、

HERPを卒業したのでデザイナーとしての4年間を振り返る

こんにちは、オオカワラです。 インターンのときから含めると4年間在籍していたHERPを本日2021/08/13最終出社として8月末で退職することになりました。 度々驚かれるのですが、実はHERP社は私が新卒で入社した1社目の会社であり、社会人として大事なことのあれこれや仕事をするとはどういうことかを知る機会を与えてくれた思い入れと感謝と愛があふれるスタートアップです。2017年7月という創業してまだ4ヶ月ほどのタイミングでインターンとしてジョインし、そのさらに4ヶ月後に大学

サイボウズに中途入社したUIデザイナーの挑戦「製品を知ったデザイナーにしかできないようなことを」

こんにちは。UIデザイナーのkamimuです。 この度、素敵なご縁があり2021年の8月にサイボウズ株式会社にプロダクト開発のデザイナーとして中途入社をしました。 現在は開発本部内にあるデザイン&リサーチというチームに所属しています。 いわゆる入社エントリ的な記事を書いてみたのですが、入社に至った経緯やこれからの話などをざっくばらんにお話できればと思います。 ■私kamimuについて 都内在住のデザイナーです。 WEBデザイナーとしてキャリアが始まり、デザイナーにな