見出し画像

【名月🌕日記】3/22〜29 クジラウォッチング

誰のためでもない、今週の日記です。

Here we go!

3/16〜3/22/2024


3月末までクジラが目撃されやすいらしく、ウォッチングクルーズに行ってきた。

昨年9月はイルカとアシカが観れたけど、クジラはいなかった。

二度目の挑戦だ。
早起きして港へ行く。

今回は、同僚家族もお誘いした。

到着すると、朝便のせいか前回より人は少なかった。
朝活上等、リア充ランニング仲間、みたいな顔ぶれの乗客がほとんどだった。

雨が降ってきた。

わたしたちは小ぶりな船に乗り込み、キャビンのソファに座る。

自らを"クレイジーキャプテン"と名乗る、ヒゲの短パンおじいがやってきた。

『天候が心配だ。行けるところまで行くけど戻るかもしれないよ、いいかい?』

『OK!』

気付けば雨は上がっていた。
ルンルン気分だ。

出発から10分、外海に出るところで船が停まった。

波を確認している。

たしかに、風がありそうだ。

船は引き返した。
クレイジーキャプテンが放送で何か言っている。

クジラどころか、イルカもアシカもみられなかった。
残念な気持ち。

しかし、ふと横を見ると我が子はいつも通り機嫌がよい。

同僚家族の2歳の女の子は我が子を触りたいらしく、
気付かれないくらいやさしーく、足の裏やほっぺを触っている。

写真を撮ろうとすると、恥ずかしくてお母さんに抱きついて背中を向ける。

子どもたちは嬉々としている。
なんだか安心した。

正直、ウォッチングは大人のためだよなーと思いながら乗船していた。

しかし子どもたちは、大人が楽しんでいる様子を感じとって、各々楽しんでいるらしい。

すべてが直接子どものためでなくてもいいんだな、とぼんやり思った。

…またリベンジしよう。

ちなみに、帰港したらどしゃぶりだった。
こりゃ無理だわ。

おわり。

今週の自由律

ほおっておいたら眠るかな 思惑よそに 発声練習 時計の針は 深夜1時

アーあーア〜…もうダメだ、寝かしつけせねば

子は自分の足を見つけ 親は新たな不調を見つけ 

腰、肩、手首、サロンパス。



先週の日記<🌕今週🌕>次週の日記

この記事が参加している募集

#自由律俳句

29,803件

#今週の振り返り

7,210件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?