見出し画像

「コーチ打ち」は良くない?

コーチ打ちとは…??


生徒さんに打ちやすいように、クセのないボールで、省エネのコントロール重視の打ち方を「コーチ打ち」と、言ったりします。


ざっくりの特徴 

◯楽に打てる

◯コントロールしやすい

◯調子の良し悪しが少ない

◯グリップは薄め

◯フラット、フラットスライス、ドライブが基本

◯股関節は積極的に使わず胸郭の回旋がメイン

◯膝は深く曲げず、適度に曲げる

◯手首はある程度、固定気味

◯遅く打つ打ち方なので、ラケットダウンは意識的にいれる傾向

◯ラケットの先端を走らせず、インパクトの前後30センチを一定に保つ意識


このコーチ打ちを選手がやってしまうのは、良くないと言われています。


理由は、「クセのないボール」は相手からしたら楽に返球でらきるボールであり、さらにスピードや回転量の出力が弱いためです。


でも、この「コーチ打ち」


試合に出ない一般愛好家には、かなりオススメの打ち方なんじゃないかと。※一つのやり方として。

最適な技術は、その人自身の特性や技術目的や目標に変わるので…


そこを踏まえて、考えるべきなのかなーと。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?