見出し画像

反応か予測か

※大前提として、テニスは反応も予測も必要であり、どのレベルでも意識的、無意識的に使っている。


反応、予測どちらに比重を置くかで、向上するスキルやテクニックに対する考え方が変わる。


相手の速いボールにどう対応するか??
大きく分けると2タイプ。

○反応タイプ…ポジションを下げて、反応時間を作る(反応能力が大きい) 

○予測タイプ…ポジションは下げずに捨てスペースを作って特定の場所を守る(予測能力が大きい)


自分自身、完全な反応タイプで、予測タイプのやり方は一切やらなかったです。トップ選手でも、この2タイプどちらかに分かれる傾向があって面白かったです。


尾崎里紗プロの川原コーチはあえて予測タイプのやり方はさせなかった。と言ってました。


時間には限りがあり、どちらかに特化していった方が、結果がでやすいと言う意見や、スタイルによって当然バランスタイプもいると思います。


ただ、この2タイプがどういう特徴があり、どういう能力が伸びるのかは、知っておいてた方がいいのかなと。

↓↓↓

☆反応タイプの特徴

ここから先は

331字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?