見出し画像

#16 意味のある服

 今回は僕が3度の飯より好きな訓市さんの記事を読んだ感想みたいな感じ。いつどの記事を読んでもカッコよくみえてしまうし、面白い。最高。

 内容は、意味のない服は着たくないって話。
好きなミュージシャンが何を着ているのか、カート・コバーンは沢山のバンドTを着ていたけれど、それはつまりそのバンドが好きだから。それだけでどんな音楽を聞いているかが分かる。そうやって服を覚えていくし、着こなしも迷わないはず。このこだわりは僕も凄く分かる。だから無地のTシャツは好きじゃない。意味がないから。もちろんシンプルでカッコいいしバチっと決まるのも分かる。ただ、どうせ着るなら前も言ったけど何かの話題に繋がるようなTシャツがいいな。自分にしか意味がない事でも服は自己満なのだから、テンションが上がればいいじゃない。ってかそれがベストなはず。
 

 訓市さんがどんな服着ているのか気になって仕方ないし、どんな着こなしをしているのかいつもチェックしてる。その着ているTシャツはなんのTシャツなの?!みたいな。それプラスα常田さんを見たり、ファッション誌を見たり。そうやって探っていく中で自分のスタイルが確立していければいい。最初は誰でも真似するべきだ。

 今回もある程度言葉が出てくるかなって書き始めたけど正直、書くことが思いつかない。僕みたいなのが何か言わなくてもこの記事を読んで貰えばもう貴方は訓市さんの虜のはず。そしたら僕の気持ちも少し分かってくれるかも。"カッコいい"しか出てこない。記事を読めば思う事は沢山あるのだけれど、とにかくカッコいい!しか言えない。笑 どうしたらこんな面白い記事書けるようになるんだろう。色々なことを経験すればなれるのかなぁ。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?