見出し画像

パーソナルカラー簡易診断してみたー色への挑戦のきっかけになったらいいな

パーソナルカラーアドバイザーなる資格を昨年取りまして。
理由は色に興味があること、自分自身が色迷子だったこと。

かといって、その知識を自分のファッション以外に使ったことはなく。
友人相手に一対一で簡易診断はしましたが…。

ほかにも色彩検定やカラーコーディネーターも取るには取りましたが…
やっぱ、せっかく取ったし、誰かのお役に立てるなら使いたいな。

ということで、ドレープは持っておりませんが、自分で診断シートを作り、希望者を募って簡易診断してみました!

パーソナルカラー診断はこうやるべき、なんて決まりもない(ですよね…?)わけですし。
流れとしては、シートで色傾向を確認し、実際にお店に行ってお洋服やアクセサリーを合わせてみよう!というツアー形式で開催してみました。

今回はお二人一緒に。
複数人いるといいですね。
診断前に大体の診断根拠は説明しているので、私もふくめ、3人で色素の比べっこができて、お互い納得できるというか。

初めての試みですが、和やかに楽しく診断ができました。

ただ。
診断が合っているかどうか。
そればかりは何とも言えません。

ネットの口コミでもよく見かけるのですが、なかなかのお値段の診断でも、診断する方によって結果が異なるそうです。
しっくりこなくて、他の診断所に行くというジプシーな方もいるようで。

私も経験が多いわけではありませんから。
それは診断前にお断りとして説明はしました。

ただ、実際にお店に行っていろいろな色を検証した結果、お二人の意見的には、私の診断はなかなか的を得ていたようではありました。

パーソナルカラーの資格を取っておいてなんですが、私としては何色を着てもいいと思っております。
好きな色を着るべきです。
私はスーパーイエベ人間ですけれど(スプリング・オータム)、超ブルべな服も着ます(あまり似合わないので小物で工夫しますけれど!)。

ただ、今回お話してみて思ったのが、
「いつも同じ色しか着ない」
「別の色に挑戦できない」
ということだったので、パーソナルカラー診断を受けたことで
「違う色に挑戦できそう/してみたい」
という一助になればいいなと思っております。

世の中には色が溢れておりますし、私の診断がカラフルな人生の一歩になったら嬉しいです。

今回ご参加してくださったみなさま、ありがとうございました!
また開催したいですね~。
私ももっと勉強しよ!

ごきげんよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?