見出し画像

師走で忙しいですが副業も頑張ります

不定期囲碁日記 2022.12.1

今日は囲碁のニュース2本と副業関連の日記です

天元戦は最終局へ

伊田九段が関天元に挑戦する第48期天元戦の4局目が行われました。3勝先取でここまで伊田九段が2勝1敗でリーチをかけていました。「天元」とは碁盤にあるド真ん中の星のことです。囲碁は陣地を囲いやすい隅の方から打つことが多いですが、今日の伊田九段は初手で天元を打ちました。天元戦で初手天元を打ってタイトルを奪取すれば最高でしたが、残念ながら破れて最終局にもつれ込みました。

仲邑菫プロが女流棋聖戦挑決へ

上野女流棋聖への挑戦を賭けたトーナメントの決勝に仲邑菫プロが残りました。今年は扇興杯をあと少しで逃したので、来期こそはタイトルを獲って囲碁界が盛り上がることを期待しています。

年内は忙しく囲碁を打てそうにない…

残業時間がリセットされ今月も残業が多そうです。そんな中、副業で少し大きめの案件(囲碁ではなく化学系の資格関連)の打診があったので、条件を擦り合わせて可能な限り対応しようと思います。仕事以外の面から化学を学びなおす良い機会になるように最善を尽くします。


この記事が参加している募集

#化学がすき

676件

サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。