シェア
過祭 進碁
2024年11月1日 07:11
例年11月頭のレジャー白書で囲碁の競技人口が発表されます。右肩下がりの囲碁人口ですが今年も厳しい局面です。一力先生が王氏杯を優勝し"世界一"となった今が普及する最後のチャンスかもしれません(一力先生は今期の名人戦を制し棋聖・本因坊・天元と合わせて四冠となり囲碁界の顔となりました)。今日は下の記事の加筆修正になります。どうなる囲碁の競技人口?注目のレジャー白書!リリースされた速報版に目を通しまし
2024年10月30日 21:21
プロ野球の日本シリーズが盛り上がっていますが、囲碁名人戦も佳境に入っています。挑戦者の一力棋聖が3勝2敗とし名人奪取するか芝野名人が最終局に持ち込むか大注目の1局です。1日目終了時白98で封じ手となりました。1日目は黒が右辺を厚くした後、左辺で戦いが起きています。封じ手予想封じ手予想は黒△を助ける黒99です。仮に黒107と進行した場合、右辺の黒の陣地が大きそうですが薄い所があります。左
2024年10月22日 20:20
今年の囲碁名人戦も佳境に入っています。挑戦者の一力棋聖が3勝1敗とし名人奪取まであと1勝として迎えた5局目です。1日目終了時穏やかな進行で白92が封じ手となりました。白は実利(確定陣地)がありますが、黒は左中央がまとまった陣地になりそうです。お互いに弱い石がないため陣地の囲い合いになる展開になりそうです。封じ手予想封じ手予想の黒93は下図を予想します。黒93は取らせて黒99まで中央の黒
2024年10月21日 21:45
風邪で寝込んでいる間に名人戦など気になる囲碁の棋戦が行われたので振り返ってみます。名人戦4局目一力棋聖が芝野名人に挑戦する第49期名人戦4局目が行われ、一力棋聖が勝利しました。一力棋聖が3勝1敗とし悲願の名人奪取まで残り1勝としました。本因坊戦が縮小されたので名人を奪取しても大三冠とは言わないでしょうが、一力棋聖が名人も獲得するか芝野名人が踏みとどまるか注目の5局目は22日から行われます。4局
2024年9月25日 22:02
観る碁(←もっと流行して欲しい)ファンとして今年の後半は一力先生VS芝野虎丸先生のタイトル戦を多く見るようになったと感じています。今日行われた桐山杯の結果を含めて年内の見所を簡単に紹介します。名人戦芝野名人に一力棋聖が挑戦する第49期名人戦は7番勝負の3局目までが終わりました。現在は初の名人を目指す一力棋聖が2勝1敗とリードしています。阿含・桐山杯 全日本早碁オープン戦9/25(水
2024年9月17日 23:01
一力棋聖が芝野名人に挑戦する第49期名人戦の3局目が行われいます。応氏杯を制した一力棋聖が名人のタイトルも獲得できるか注目のシリーズです。黒の空き三角が目立つ本局は1日目終了時点で黒の一力棋聖が押されている印象を持ちます。理由としては空き三角という愚形が複数回登場しているため窮屈になっているためです。空き三角は上図のように石が三角形に連なっていて、△のダメ(上の図で10十の位置)が空いて
2024年9月4日 22:17
一力棋聖が芝野名人に挑戦する第49期名人戦の2局目が行われいます。秋から行われる一力天元には芝野名人が挑戦するので年内は両者の激闘が見られそうです。1日目終了時の盤面2局目も早いペースで打ち進められ中央で攻防中です。黒119(図では19)で封じ手となりました。白18が頑張った手で黒△の軍団を攻める意図があると思われます。それを踏まえて封じ手予想をしますが、難しいですね…封じ手予想白18
2024年8月27日 22:02
一力棋聖が芝野名人に挑戦する第49期名人戦が開幕しました。囲碁界の最も強い2人が激突するので、少し時期が早いですがプロ野球の日本シリーズが始まったような気分です。1局目は早いペースで中盤まできました。黒115で右辺の白×を切り離して封じ手となりましたが、黒が打ちやすい進行です。封じ手予想白は黒115を取って上辺の白石を収めたいですが、黒115は捕まえるのが難しいです。無理に黒115を捕まえ
2024年8月6日 21:40
ホテル椿山荘東京と言えば式場や庭園が有名なホテルですが、個人的には囲碁名人戦が開催されるイメージがあります。特に1局目に主催されるため、椿山荘=名人戦という先入観が強いです。一力棋聖が芝野名人に挑戦する第49期名人戦が8/27から開催されますが、今年は珍しくシリーズを通して椿山荘が会場として使われません。気になったので棋院の記録から振り返ってみました。椿山荘で開催された囲碁名人戦202
2023年11月15日 00:05
以前は囲碁のタイトル戦などを【不定期囲碁日記】として紹介していました。今年は自分で囲碁の普及をするためルール解説や詰碁投稿をするようになりプロの棋戦に触れる記事が減りました。もちろん<本家さん>が参画された影響も否定できません。しかし観る碁を推す身として、楽しみにしている棋戦があるので紹介します。王座戦第3局(11/14)余正麒八段が井山王座に挑戦する第71期王座戦は3局目が行われ、余八段
2023年10月24日 00:06
名人戦5局目囲碁の名人戦も5局目になりました。ここまで芝野名人の3勝1敗ですが、カド番に追い込まれた井山王座はやはり強い(4勝でタイトル)。5局目の1日目終了時点で黒番の井山王座が主導権を奪っています。手筋の勉強折角なので問題を出題します。本記事は少しでも囲碁の普及に繋がる目的で投稿しています。問題1 白先で黒△3つを取るまずは白番で黒△3つを取ってください。失敗1白1はお
2023年9月3日 15:11
2023年8月31日 07:11
囲碁の名人戦が霧島神宮で開催井山王座が芝野名人に挑戦する第48期囲碁名人戦が始まりました。1局目は芝野名人が勝利し、防衛に向けて好スタートです。2局目が9/2(土)~3(日)に開催されます。せっかくの土日なので、また大盤解説に行きたいですが…鹿児島県霧島市の霧島神宮で開催されるのでちょっと遠い。しかし霧島神宮は訪れたことがあり、少しでも臨場感を味わいたいので写真を紹介します!霧島
2023年8月23日 23:00
第48期名人戦開幕8/24から芝野名人に井山王座が挑戦する第48期名人戦が開幕します。対戦カードは第47期と同様ですが、昨年は最終戦まで縺れ芝野先生が名人を奪取しました。最終局2日目は11/3の文化の日に打たれ動画サイトで観戦していました。芝野先生が井山先生の大石を取った手順が記憶に残っています。名人は入れ替わりが激しい囲碁の「名人」は入れ替わりが激しく、連覇するのが難しいタイトルで井